私の友人やご近所さんで、結婚した娘が近くに住んでいる人が何人もいます家

 

その娘さんにお子さん赤ちゃんが産まれると、

娘も親を頼り、親も孫会いたさに色々とお手伝いをされています。

 

今日もフルタイムで仕事をしている友人とバッタリあったら、

自分の仕事が半日休みになったから、

これから学童のお迎えに行くとのことで、

電動自転車を漕いで急いでいましたDASH!

 

とある友人は、自分の仕事の帰り道に娘の家に寄り、

沐浴を手伝ったり、休みの日には一緒に出かけたりしています。

 

なんとも微笑ましい光景です・・・ニコニコ

 

そういう私の娘は、都内に住んでいて(我が家から1時間半のところ)

二人目を保育園に預けて、フルタイムで働いているので、

こちらに帰ってくることも年に二回ほど、こちらから行くのは、年に3~4回あるかないかです。

そんな感じで、ほとんど頼ってこないのをいいことに、

私もそれ以上のことはしていないというか・・・てへぺろ

 

会えば可愛い孫たち飛び出すハート

 

たまに会うくらいなので、会ってる時は可愛いけど、帰りには疲れちゃっていますてへぺろ

 

なので日頃から面倒を見ている友人知人、

すごいな~と思います。

 

ドキドキ私はいつも会えないけど、娘達家族の健康と幸せをいつでも願っていますよ~ドキドキ