梅雨入り前、夏至前、
今までは気が上ることで、上部に不調が多かったけど(目眩)、だいぶ目眩はよくなってきた(ようやく)
寒暖の差もあり、これからは蒸し暑さから、例年何かしら不調がやってくるのだ
去年は初めての膝痛で、変形性膝関節症と言われて、水を抜く・・・
去年は仕事のストレスから帯状疱疹
数年前、腰痛椎間板ヘルニアになったのも、きっかけは5月~6月
なので紫陽花の花を見ると、この季節痛かったことを思い出すのだ
膝の痛みがあるのに、紫陽花を見たくて出歩いてしまったり、腰痛があるのに紫陽花寺に行ってしまったなんてことも・・・
さすがに今の私はもうしませんよ
身体の声を聞いて大切にしてあげることを、疎かにしないように・・・
身体の声を裏切らないように、特にこの季節は大切に扱ってあげようと思います