雨が上がり帰宅し、
蒸しっとする部屋の窓を開けると・・・
ホーホケキョ

我が家の裏には、
市が管理している森があります



(お願いだから、住宅地などにせず残しておくれ
)

その森から毎年5月の初旬頃より、
ウグイスの清らかな鳴き声が聞こえてくるのです。
毎朝、勝手口外にある資源ごみ用のゴミ箱に出る時にも・・・
こうしてふとした瞬間に聞こえる清涼感ある鳴き声、
心が洗われるような清々しい気持ちにさせてくれます



(森の脇の抜け道を通っても、姿は見たことがありません)


ここまで書いて、今思い出したことがあります。
生まれも育ちも東京の私には、田舎もなかったので、
よく両親が旅行に連れて行ってくれました

箱根の旅館に行った際に、(多分私が小学3年生頃)
ウグイスの鳴き声が当時の私にはとても印象に残っていたのか、
当時ドリフで流行っていた、ツーツーレロレロ
の曲に合わせて、

ホーホーケキョケキョホーケーキョ、ホケホケホケホケホケキョ、ホケホケホケキョ
と歌い、一緒に行っていた伯母に大笑いされた記憶がよみがえりました




