運転される方もしない方も、
おさきにどうぞ、ありがとう!
 
聞いたことがあるかもしれません注意
 
歩行者が横断歩道にいたら、
停まるか停まらないかの都道府県毎の%があるようですが、
私個人としては、私は100%停まります注意
 
たまに、どうせ停まってくれないだろうの体で、
ボケ―と立っていらっしゃる方を見かけますが、
そんな時はちょっと困りますチーン
クラクションを鳴らすことも躊躇うし、
こっちを見て唇目と念を送ります二重丸
 
車同士でおさきにどうぞは、パッシングすることが多いのですが、
これまた気づかない運転手さんがいらしてアセアセアセアセ
 
あと、年配の男性に多いタイプ、
おさきにどうぞの時に、
おいで手でシッシッと払うように指図する方がいますが、
これはあまり気分のいいものではありません。
 
できることなら、手のひらを上にスマートにスーっとしていただけると嬉しいです音符音符