カワセミ

 

 
昨日の夕方、気分が晴れずにモヤモヤしていたので、
近くの小川(桜の名所)へお散歩に行きました。
 
自然のクローバー残された小川の反対側は砂利道のまま、整備された舗装路は自転車も通行可能で、たくさんの人が行きかっています。
 
こんな場所、子供の頃にはありませんでした。
なんといっても、今のように有名でなかった目黒川はどぶ川(真っ黒)でしたし、
多摩川は洗剤がぶくぶくしていました。
 
昨日も桜はまだかな~?と木々を見ながら半周し、
小川から離れて帰路へ着く途中、
小川に注ぐ用水路を一段高くなったところから覗いてみると目
 
この美しい幸せの青い鳥カワセミがいたのですセキセイインコ青
一瞬のことですが、はっきり見ました。
 
以前も、この小川を歩いていた時に、二度ほど見かけたことがあります。
それほどレアな鳥ですが、本当に美しい。一瞬で引き寄せられます飛び出すハート飛び出すハート
 
写メをなんて言っている間に直ぐにいなくなります。
でも、モヤモヤと鬱々としていた私の心は一瞬にして晴れ渡りましたラブ
 
ありがとう、幸せの青い鳥さんスター