春の薬膳講座

夏の薬膳・冬の薬膳に続き、

本日春の薬膳を教わってきました割り箸

 

どこかのカフェメニューのようですが、

内容は肝気を上逆させないような食材を使ったレシピです。

 

ダイヤオレンジサフランを使った炊き込みパエリア
ダイヤオレンジ鯵とオレンジのエスカベッシュ   
ダイヤオレンジ菜花と菊花、帆立貝のワサビマヨネーズ和え
ダイヤオレンジ芽キャベツのアンチョビソテー   
ダイヤオレンジうずら卵のピクルス カレー風味  
 

ダイヤオレンジ白大福豆といちご餡のどら焼き
 
初めて手作りのどら焼きを食べたのですが、
しっとりとした生地に白餡といちご餡がしっくりと合っていて、
とても美味しかったです。
 
毎回、美味しく楽しく学べるので、
食養生を実践していきたいです。