約2年弱ぶりに、ママ友とランチをしてきました。
コロナ禍以前は、年に4~5回会っていたのですが、
皆(今現在私以外)仕事をしている社会人としての、大人としての分別で(笑)
緊急事態宣言だの、複数人での飲食を控える情勢を鑑みてのことで、
会わなければそれなりに・・・時が経っていました
今日のランチは豪華カウンター席でのお寿司
うんまかった~~
場所をカフェに移して、またおしゃべりをしてきました
会わない間に、お父様やお義母様が亡くなったり、
孫が増えていたり、
夫が定年退職していたりと、色々と変化はありました。
そんな中で変わってないこと・・・
相も変わらず夫の愚痴
夫が一日中、家の中にいるようになって息がつまる・・・
テレワークでずっと家にいて、自分の休みの時に一人になる時間がほしい・・・
テレビの前から動かない・・・
一緒に出掛けても話すことがない・・・
その次にくるのが親の介護問題
ぼけない内に、やるべきこと・・・
使わない物の処分・・・
お注射をどうやって受けさせるか・・・
ざっとこんな感じですが、親の介護問題に関しては、私はもう全て終えているので「ふんふん」と聞いていましたが、夫の愚痴問題に関しては、数年前までは私もそう思うことは多々あったけど、今は仲良く会話もするし、出かけるし、同じ趣味(テニスやゴルフ)もあるし、それ以外それぞれやっていることに関しては、尊重するようになったしで、成長したな~と、自分を褒めてあげようと思うことができました
お互いが元気で楽しめる時間だって、人生後半戦になってきているんだもの、
楽しく仲良く助け合って、今ある幸せを大切にしていきたいと思うのです