外灯の電球が切れてしまい、
ねじを外してカバーを取ろうと試みるも・・・アセアセ
ネジがなめってしまい、微動だにせずガーン
 
YouTubeで検索し、
ネジ穴対策を見たり、ホームセンターでキットを買ってみたり、
色々試したみたものの、うんともすんとも外せないタラー
 
調度お隣さんにハウスメーカーの方が
メンテナンスでいらしていたところをつかまえて、
破壊して外してもらいましたガーン
 
雨にあたると漏電しかねないので、
雨の日は分電盤で該当の箇所を落としているので、
玄関と和室が真っ暗もやもや
 
今は新しい物を発注しているところです。
 
経年劣化なので、しょうがないですねチーン