夏場でもしっかり湯船に浸かる派の私ですニヤリ

 

身体はどうやって洗いますか?

 

私はお気に入りの香りの石鹸を手のひらで泡立てて、そのまま手で洗う時と、

コットンの浴用タオルに石鹸を泡立てて洗う時を

3:1位の割合で洗っています。

 

 

お肌に優しいような気がして・・・

 

以前はナイロンのタオルでゴシゴシ洗っていましたが、

さすがに年齢を重ねていくにつれ、油分も減っているのでねニヤリ

 

それでも洗った後に湯船に浸かり、鎖骨辺りをこすってみると、

が出るのですびっくり

よく洗えてないのでしょうか?

 

スーパー銭湯の垢すりコーナーで垢すりをやったことのある友人は、

ものすごい量の垢が出るよ~~

なんて言ってたのを思い出します。

 

たまにはいいのかしらん?