今日のオラクルカードは「GREEN TARA」仕事の分担でした
息子は大学中に何年も留年をし、何度も「辞めてもいい、やりたいことをやれ」
「家を出て独立しろ」 等々・・・
バイトで昼夜逆転の生活から、大学へ行く目的さえ見失い、抜け出せないループの中にいたと思います。
親としても経済的な限りがあるし、なかなか厳しい現実でした
どうにか卒業した後、そのバイトから足を洗い、就活を始めるであろうはずだったのに、
そこでもまた高いハードルが
次に見つけてきたのは、以前のバイトと似たような業種。
それでも24時間営業でなかったので、以前よりはマシのレベルで、それでも真面目に働いていたので、社員にならないかと誘われた時期もあったようです
が、そのお店の撤退が決まり、他店舗への斡旋もあったのに応じず、パラサイトとなったのです
まったくの引きこもりではないものの、お気楽な生活。こちらも色々な提案などもしてきても、なかなか素直に聞かず、話さず、何を考えているのやら
今まで夫の早期退職に端を発した頃から、私が何とか経済を回してきちゃいました
そこからまずは止めてみよう。信頼のおける方からのアドバイスもあり、思い切って仕事を辞めて、弱弱しくし、頼もしい男二人に感謝を送り続けてみようと・・・(これに関しては、いずれゆっくり)
昨年末に急展開です
ある友人からの紹介で、辞める人がいてあるポストの求人があるということになり、
たまたま本人もその気になり、応募し、契約社員として採用が決まったのです。
年明けから勤め始めての初給料がが出たその日、
帰宅した息子から普段から重たい口なのに「給料が出たから、明日は食事に行こう」と。
まさかまさかの就職からのこの言葉。
仏壇に手を合わせて報告しつつ、涙の私ですよ
長かった・・・本当に辛かった・・・
世間は「5080問題」とか、子供に殺された親とか、引きこもりなど、
そんなニュースを見るたびに、心を痛めてきていたのですもの。
他人事じゃないですもの。
本当に感謝です。