今日のオラクルカードは「WHITE TARA」感性のカードでしたベル

 

もう何年もスキースキーはしていませんが、

スタッドレスタイヤがなかった時代に、チェーンを巻いてシーズンに2・3回は行ったものです車

 

前日から板にワックスを塗ったり、ウェアに防水スプレーをしたり、小物の準備をしたり・・・

そして早朝に出かけて帰宅は夜。往復運転で500㎞なんてこともあり、

よく体力があったな~と

 

そんな私が、初めてスキーをしたのが、小学校6年生の時。

昭和40年代のことです。

当時父が長野に単身赴任で滞在していて、冬休みを利用して遊びに行き、

母とバスに乗って行ったのが飯綱高原スキー場だったかと思います。

 

スキー板も今のようなビンディングでなく、バネのようなものに滑り止めの紐を止めたような記憶がありますが、かなりあいまいですあせる

 

先日ふとニュースで、その飯縄高原スキー場が閉鎖になるということを知り、

懐かしさもありブログに書こうと思ったのでしたニコ

スキー人口の減少や雪不足、市営の為の財政難もあるようですが、

今年の冬は日本各地、降雪量の少なさが影響しているゲレンデもあるようで、

気候変動による大きな問題も、頭の隅に入れておきたいな~と実感したのでした。