東大門でタッカンマリ | 勢いで韓国に住んでみました。

勢いで韓国に住んでみました。

2014年6月から韓国のソウルに住みはじめました。
30代女子、独身、社会人の韓国での日常を書いて見ようと思います。

先週末からまた寒くなったソウル。
久々にタッカンマリ食べたいなー、と思っていたところに

「今日仕事終わるの遅いの?チキン食べに行かない?」

とのお誘いが!!
ここで言うチキンとはフライドチキン的な揚げた鶏のことなんだけど、、、

「私、今日はタッカンマリが食べたい、、、」

と我を通させてもらって東大門にある
진옥화할매원조닭한마리(チンオックァハルメ ウォンジョ タッカンマリ)へ連れて行ってもらいました。

ガイドブックとかにも必ず載ってる有名店で
私も行ったことあると思い込んでたんですが、多分、今日初めて来ましたww

滅多に並ばない韓国人も並んでるくらいの店なんだがらどんだけ美味いんだ?!
と期待して席についた瞬間、、、、



あれ?タッカンマリってこんなだったっけ???




前に行ったことあるお店(このお店の隣 )ではタレにニラとか生姜(もしくはニンニク。記憶が曖昧だけど)が入れられた気がするんだけど
ここにはソレが無い、、、、
私の印象ではあのタレが美味しかったのに、、、



と思いつつもトック(餅)を熱々のままがっついて口の中の皮がズル剥けましたけどww
私的にはタッカンマリって鶏云々よりこのトックと締めのククスが美味しいと思ってるので
それがた食べれただけでも良かったです。うん。




でも、次は隣の店に行くな。