最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ごあいさつ(38)製品情報(80)ショップ情報(100)みんなの工作室・ライト工...(219)みんなの工作室・ディテー...(58)みんなの工作室・型紙キッ...(4)店主の車両工作記(1552)サボ&ヘッドマークのおは...(6)店主のレイアウト工作記(171)工具のはなし(18)旅と風景(49)鉄道画廊(7)香港の電車を作りました!(29)にっきちょう(317)つまんない雑用(4)店主の車両工作記の記事(1552件)金属の塗装剥離、最強の液体は一番風呂に、二人で仲良く入浴(^^)ここの立体感が欲しかった!腰掛の原型完成少しずつ腰掛に見えてきたかな?あと一息!数が多いので、複製前提です^^ノギスでどこまで精密に測れる?ボックスシートを観察してみよう!寸法の計算は、こんなもんやっぱり光るとカッコイイ!新潟交通モハ11仮落成テープで貼るだけ!簡単ライトユニット取付け!ライトレンズを簡単に自作できます色差しに役立つ、手抜き道具たち車体マウントで連結面間隔を詰めてみる本当に簡単だった!3分で鉄コレ動力化!「きらめきライト」装着、そしてEF81ついに完成!!最後の手抜き、これはさすがに如何なものか小さな窓ガラスを紛失しない必殺技!(拝借)飾り帯を金属で表現する手抜き技!国鉄車、いつからHゴムは黒くなったのだろう??ガイシの色、こんな感じに見える気がする<< 前ページ次ページ >>