原稿できました!もう早速作っちゃおう!! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

東海顔の近郊電車を作ろう!その1

 

突然、こんなものが登場します!

しばらく鉄コレをいじってましたから

図面描きは毎日やってましたけど

いざ「型紙キット」車両を作るのは

久しぶりな感じがしてしまいます(^^)

 

客車から始まり

気動車にも手を広げ

そうなると電車を放っておくわけにもいかず

 

では、全国的にみて

どんな車両群が皆様に馴染みのある、

愛されている車両なのか?

 

そういう基準で選んでみました。

だから、客車も気動車も電車も

みんなミーハーなところからスタートしています(笑)

 

さて、第一弾となるのは

3扉の近郊形電車の始祖となったグループ、

いわゆる「丸窓」とされる初期タイプです。

とりあえず叩き台としてクハ111と書いていますが

実はこれをどう振り分けて整理すべきか

また迷いがあり

 

さらには、これまでのように

屋根上や床下まで一応部品をつけた

台車別トータルキット形式とすべきか、など

まあ、色々考えるべき事もありますのでね。

そのへんは、考えながら作りたいと思います(^^)

 

さてさて

型紙の構成はこれまでの内容を踏襲しています。

但し、車体幅が広く、裾が絞られた形状のものは

今回が初めてです。

 

なので、作り方や構造については、

多少の新機軸も盛り込んでいます。

同じ作業の繰り返しに見えて

中には色々と初出の内容もあるかと思います。

どうぞ流し読みもほどほどにお願いします(笑)

 

では早速切っていきましょう!

作業はすべてアートナイフで行いました。

切るコツは単純です。

とにかく定規をまっすぐ当てて

動かないように渾身の力をこめておさえ、

良く切れる新しい刃を直角に当ててスパッと切る。

 

そんな感じでしょうか(^^)

 

そして、小さい角丸のRについては

刃を垂直に当ててツンツンと押し切りして

目に見えないほど辺の多い多角形を切るイメージで

丸くしていきます。

 

おっと・・・エラー発見。

非公式側の行先サボ受は、

ここじゃないはず。

こうして修正箇所をメモするのは

個人的に重要任務です(笑)

 

抜けました!

1時間はかからなかったと思います。

人間、なんでも慣れるもんですね。

最初に客車を作った頃は

これだけでひと晩かけて、力尽きていた気がします。

 

ふと思いついたのは

この段階で裏面に膨らんだ

バリを押し戻してやれば

あとで仕上げも断然ラクでは?ということ。

ツメの腹でゴシゴシこすったら

ほぼ平らに戻りました。

が・・・

240番くらいでペーパーをかけるのと

どちらがラクかと言われると・・

たぶんペーパーですね。

はい、ツメでこするなど二度としません(笑)

 

窓抜きは、

体は使うけど頭は使いません。

なにか面白い作業用の音声番組とかあれば

さほど苦もなく終わると思います。

春から秋にかけては

私はプロ野球のナイター中継を

単純作業のおともにしているんですけど

この時期はネタ探しに苦労しますね(笑)

そうこうしているうちに

2時間半くらいで、

車体本体とその内張りを切り終えました。

 

ひとつ余計なことをしてみます。

本当は、ステッカーの端っこを銀色に塗って

ここに貼るのが綺麗でそれらしいのですが

どうせ失敗しても、その方法で

塞げばいいやというフェイルセーフのもと

把手の部分を掘ってみました。

ここのサイズは0.3×0.6mm位でしょうか。

四辺に切れ目を入れ、

ナイフの先で紙の層を何層か剥がします。

しかしもはや半分当てずっぽです。

ルーペを使っても、よく見えません(笑)

 

そう思い、

微小なドライバーで押してみましたが

これではカドが甘すぎて

格好良くなる気がしませんでした。

まあ、苦労した分だけ報われる、

という事でしょうね(^^)

 

今日はここまでとしました。

今回は、意識して時間をとり、

なるべくスピーディーに進めたいと思います。

 

大手メーカー全社が出しているような

あまりにもメジャーな題材とはいえ

プラ製の完成品と、紙で自作した車両は

その存在感の違い(優劣ではなく。)が明確なのは

もはや周知のとおり。

 

今回も、いつも私が目標にしている

「ワンスケール大きい雰囲気」が実現するか。

早く確かめて、

なるべく早く皆様にもご提案したいと思います。

 

では、明日以降も引き続き

お付き合い下さいね(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!