皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
未ラインナップのモノを
自分ばっかり作って使うのもどうかと思い
せっかく性能良好なのを確かめました折ですので
取り急ぎ製造致しました(^^ゞ
久しぶりの軸距違い製品の登場です!
http://making-rail.com/?pid=145627336
台車集電板N 軸距12.0mm用 4枚入り 290円(税別)
http://making-rail.com/?pid=145627354
「T車集電加工セット」は
台車集電板に加え、床板側の
通電バネを受ける金具が付いたものを
セットにしています。
強度があり、手入れしやすい
燐青銅板を使用し、
ガッチリした工作を簡単にお楽しみいただけます。
そして、
他の方法で床板通電を行う場合や
追加集電、補修などに便利な
「台車集電板」の単独販売もございます。
カトー製 11-605、11-606など
車輪厚が薄く、ピボット側が長い車輪を使うことで
安価かつ優れた転がり性能を発揮します。
鉄コレや貨車台車など、
多数派とは言えない規格のものではございますが
ここぞという時にお役に立つかと思います。
機会がありましたら、
是非ご活用ください(^^ゞ
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!