皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
今日は糸魚川の話題です!
昨日めでたく完成した「雪月花」
今生の別れのような文章で
工作記の最後をシメたとはいえ
ようやく生まれたというだけの事です(^^)
これからは、ウチの鉄道の
エースとして各地で活躍してもらいます。
今日は、そのお知らせです!
まずは
2019年7月7日開催
@新幹線・大糸線・えちごときめき鉄道
糸魚川駅構内「ジオパル」
年々充実する糸魚川の鉄道模型イベント、
今年はミニSLも登場するなど
ますます目の離せません!
そして、常設の特大Nゲージレイアウトと
カメラ&サウンド搭載の車両を運転できる
大きくて精緻な16番レイアウトも
見れば見るほどひきつけられます!
美軌模型店も、こちらに出展し
これまでブログで紹介してまいりました拙作とともに
製品もお持ち致します。
是非、どうぞご来場くださいね(^^)
去年の様子から
ふははは。
作りかけの「雪月花」、
去年も持っていってましたね。
最近すっかり話題にしない車両も(笑)
紙で作っている、というと驚かれますが
プラだとそうでもありません。
これも結構苦労したのにな(笑)
工作教室、
去年のはちょっと深すぎて大変だったと思います。
今年はもっとシンプルにしますね。
鋭意企画中(^^ゞ
今年も面白いものをご用意しようと思っています。
お会いするのを楽しみにしています(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!