皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
さて、昨日の「電車でD」から一転し
実はこちらの作者さまには
もうひとつ王道の工作をお寄せいただいておりました。
早速ご紹介しましょう!
★★ マイクロエース 783系 リニューアル改造
作者:S.T.さん 投稿作品
ビフォーアフターはこちらです。
美しいオレンジ色の塗装と
これまた美しいレタリングが目を引きますが
もちろん左側の車両が加工後ですが
右側の車両も良~く見ていただきますと
一応、ついてるんです。
ヘッドライト(笑)
こちらは旧製品で、LED装着の現行製品は
もう少し明るいのではないか、とのことですが
スタイリングの悪くない車両だけに
これではライトも改良したくなりますよね(^^)
明るく輝くヘッドライトは
「きらめきライト ピコデュアル」の直付け、
テールライトは電球を
「きらめきライト 水平型」に置き換えられたそうです。
そして、これまで数多くのラッピング車など
さまざまなロゴやレタリングを作ってこられた
作者のS.T.さま
今回も、美しい塗装と相まって
特徴的な側面のロゴも表現なさっておられます。
思わず、どうやって作っておられるのか
お尋ねしてしまいましたところ
白印刷など、どうしても出来ないもの以外は
ほとんどのものは自作なさっておられるとの事でした(*^^*)
ちなみに、インクジェットで印刷できる
水をつけて転写するものがありますが
意外と細かい印刷も利きますので便利ですね!
昔でしたら、
作りたいもの、作れるものがあっても
そういうところがネックで
省略せざるを得なかったり
諦める必要があった車両も
数多く存在したかと思います。
良い時代になったものだと思います(^^)
S.T.さん、有難うございました!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!