おまぬけ入線報告・アレを買ったのはいいけれど | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

その時のお小遣いの都合で
「基本セット」と「増結セットA」を
買ったのはいいけれど

次に模型屋に行った頃には
すでに棚から姿を消していた・・・

なんて経験はザラですが
ちょっとした奇跡が起きまして

トミックスのトワイライト
増結セットBが入手できたのです!

とはいえ、Bの方は最近のロット、
基本とAは確か7~8年前に買ったもの。
パッケージも品番の流れも違います。
(この写真を見て、既にお持ちの方々は
この話の続きが見えたかもしれませんね。笑)

開けてみると、意外とシンプル

いつも説明書が入っている袋は
PL表示の黄色い紙だけ。
付属品は何もありません。
欠品か?
いやいや、新品で買いましたから(笑)

まあいいや。
とりあえず走らせてみよう!
というわけで

編成をすっかり忘れてしまったので
Aセットの説明書を見ながら繋いでいき・・

・・・・思い出した。
台車マウントのTNカプラーに
換装しているので
連結面間隔が詰まり過ぎて
R249を通過できないんだった・・・・・・・

しかも、買ってきたBセットは
もちろんアーノルドをバッチリ装備してますから
どうせ今日は走らせられないという
落とし穴に嵌ったのでした(笑)

仕方ないので、今日はこのまま撤収。
紙箱の基本セットをばらして
2箱にまとめて、編成どおりに並べて

ああ、またしても「見るだけ」か(>_<)

もう同じ泣き言を
何度も書いた気がしますが

実物のトワイライトは
2007年に乗ったのが最後、
その後は大雪運休で旅行中止、
その次は2011年3月11日大阪発で
もちろん運休、旅行中止。

以後、何度10時打ちでお願いしても
ついぞ切符は買えませんでした。

そんな列車なのでした。
だから、せめて模型くらい
自由に遊ばせてくれよ、と思うのですが
なかなかうまくいかないですね。
まあ今日の出来事は自業自得ですけど(笑)

ちなみに、今の製品は
車番が印刷されておりませんでした。
恐らくインレタが増結Aにでも
入ってるのでしょうが
このBには入ってませんでした。

別パーツで売ってますよね・・・・?
なんか、調べるのが恐ろしいなあ(^^;)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、  
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
★★みんなの工作室★★   ライト工作編!!
★★みんなの工作室★★  ディテールアップ編!!