ワールド工芸・東芝45t凸型電機が凄いことに・・!! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

今日の作品、
実はまだ続きがあるように
お見受けいているのですが

作者様、見切り発車で失礼いたします(^^ゞ
いつかキリのいいところで、と思っていると
タイミングを逃してしまいそうで(笑)

★★ ワールド工芸 東芝45t凸型電機
作者:nari-masaさん  ブログ:「新湘南電鐵 横濱工廠」

「きらめきライト」 でヘッドライト点灯化、
「0.15mm 燐青銅線」 で手摺取付、
「ポリカ窓ガラス」 で窓ガラスのハメコミ、

と、美軌模型店製品をフル活用なさっているのです!
目新しい材料に積極的にチャレンジしていただき、
こうして喜んでいただけるのは、
何よりも有難く、嬉しいことです(*^^*)

Nゲージ離れした佇まいにご注目!
ではではご覧いただきましょう!

ヘッドライトケースはカトーのパーツです。
こちらは別パーツの導光レンズが
車内側に抜けますので、
「きらめきライト 水平型」との相性が非常にいいです。

ボンネット上を飾る精密な手摺は
割ピンで取り付けて立体的に表現なさっています。
Nゲージの手摺表現には、この太さと材質は
最良であると、私も自負して販売しております(^^ゞ

窓ガラスの感動が判りやすい一枚は

実はこの製品、本来の状態は
結構プラの厚みを感じてしまう
(=窓も小さいので、相対的にそう見える)
のですが
こうして理想的な位置に嵌め込むと
完全にそれを打ち消しますね。

最後に走行画像を

!!!
ん?このカーブでこの両数!!
と、思わずビックリしてしまう、
牽引力強化加工も興味深いので
小さい機関車とかお好きでしたら是非ご一読を。

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●