名鉄などを作ってみようと思う | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

ずうっと前に買った鉄コレの箱をあけてみて

その時は、以前こちらにもお書きした
新潟交通のモハ11が第一の目当てだったもので
あまり他のものは記憶になかったのですが

面白い種車があったので
ちょっと改造してみようと思いました。

「今回作るのは、こちら!」と、
たまにはカッコイイ実車の写真でも
アップしようと思ったら、このありさま。

30数年前の名鉄瀬戸線です。
いい感じに、昭和50年代の空気を感じます。

・・・が、肝心の主役に至っては
切れてしまっている始末(笑)

子供の頃、年に数回は訪れていた土地です。
第三か第四の故郷くらいには
カウントすべきかな?というくらいです。

というわけで、今回の工作は
鉄コレ豊橋鉄道1700改造の
名鉄3730タイプを作ろうと思います!

今日は、車両製品製作の追い込みがあったので
個人的な趣味の工作はお休みです。
まあ、ゆっくり始めようかな!

中身のない記事ですみません(笑)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●