毎度おなじみ美軌模型店です。
タイトルのとおり・・
ふふふふ。
正しくは「樹木キット 針葉樹(小)」ですね。
前から気になっていた商品ですが
どうもこの幹の感じから
リアルに作れるイメージが湧かなくて
まあ、もっと言いますと
植樹するほどレイアウト製作が
進んだ事も少なかったので(笑)
まあ、個人的な根性の無さはさておき
ちゃんと木になるか、気になる方も
いらっしゃると思いますので
レポートさせていただこうと思います(^^ゞ
袋に入って、売られている状態でも
濃い目の葉っぱであるのがわかります。
右が津川の針葉樹です。
良い感じのダークグリーンですね。
次に、幹を見てみましょう。
何種類か有るようでしたので、
並べて数えてみました。
42本セットとあるので
3種が14本ずつ程度かと思いきや
なんと8種類の幹が入っていました。
本数はマチマチで、低いものが中心でした。
「(小)」たる所以ですね^^
とはいえ
Nゲージサイズに使うとなると
小さいと言っても、相当大きいです。
一番低いもので6cm位ですから、
実物換算で10m位ですね。
3階建てのビルに匹敵します。
一番大きいものは20mクラスです。
寝かせて並べると、電車より大きくなります。
これは、使い方を考えないと
小型のレイアウトには
アンバランスになる事もありそうです。
眺めたり数えたりしていたら
時間切れとなりました。
次回、何本か作ってみたいと思います。
うまく作れるか、楽しみです!
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!



応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●