開業一番列車は、やっぱりコレでしょう。 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

運転場開通記念!
その一番列車は、何にしようか?

1レということで
先日残念ながら・・本当に残念で
極めて遺憾ながら廃止を決められてしまった
北斗星かな?

何回か世話になった北海道編成の
トミックスのフル編成も持ってるし
20年以上前の初代カトーのセットもあるし
トミックスの初期銀帯製品を改造した自作品もあるし

実際に乗った回数を考えると
ああ オイラは北斗星に
どれだけ小遣いを注ぎ込んできたのだろう(笑)

話が逸れましたね。

で、結局、
本来の運転場の任務に立ち返り
試運転を実施しました。

スマホの小さいレンズで撮ると
3両編成が非常に長く見えますね。

こちらが
たまに話題に出てくる香港型近郊電車です。
動力は各社部品を使って改造、
あとは車輪とパンタ以外はオリジナルです。
「きらめきライト」完全装備で、灯りは非常にきれいです。
美しい電球色の室内灯にご注目!(*^^*)

・・・結局、遊ぶつもりが
真っ先に仕事の役に立ちました(笑)

少し風景が出来てきたら
プチ運転会をやりたいですね。


-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!

  にほんブログ村


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

灯火類の自作、「きらめきライト」の取付、
ステッカーの貼付体験記などなど、
どしどしお寄せくださいませ!
ご応募の方に粗品進呈中です!
>>>詳しくはこちらまで!
●●●お客様(ときどき私)の工作室●●●