生き返りそうな予感 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

いちど不摂生すると
夜型が定着しそうですね
気をつけないと(^^ゞ

さてさて前回の続きみたいな話です。

で、大昔のNゲージ車両は
どうしても「プラの厚み」との
戦いがありまして

窓ガラスを平らに作ると
車体の厚みが出てしまい
窓ガラスをハメコミにすると
こんどはガラスの厚みが出てしまう。

窓廻りには、そんなジレンマがありました。

こちらはトミックス骨董品の113系です。
再塗装で相当生き返りまして
あとはやっぱり窓ガラスなんですよね。

理想を言いますと、平らな透明樹脂で
表面から引っ込まない窓ガラスを作るには
やはり1枚1枚切ってハメコミ、
というのが、面倒なようでも効果絶大。

久しぶりに、ちょっとやってみようかな!

(ああ 宣言してしまった。笑)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)