新テーマ「ステッカー貼付例」本日スタート | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

寒いですね!
一度、春を感じさせてもらっただけに
なおさら体が油断して
余計に寒く感じますね。
皆様どうか風邪など召されませんよう。

さて、
いくつかの「テーマ」にジャンル分けして
日々記事を書いているこのブログですが

ちょっとでもお役に立つものをと思いまして
「ステッカー貼付例」を
今後いろいろ紹介してまいりたいと
思います。

大きさや画質など
なかなか商品紹介だけでは
伝わらない部分がありまして

(私の文章能力や写真の腕に
改善の余地があるのは言うまでもなく・泣)

車両に貼った写真を
ご覧いただければ
そのままお伝えできるかなあと
考える次第です。

ではでは
案ずるより生むが易し!

記念すべき第一弾は
カトーの583系です!
「あいづライナー 喜多方」を貼りました。

うん。
珍しく私の写真としては
色もきれいに写ってる(笑)

一時期とはいえ、最近まで
快速運用でこんな良いクルマに乗れたのは
福島の皆様方が羨ましい限りでしたね^^

新潟県民としては
ゴッパーサンの最後の印象が
「きたぐに」なんですけど

最後に583の世話になったのは
もちろん「きたぐに」。

最初はいつだったかな・・・
もしかして裏技「食パン」かもしれないな。
自信が無いですねぇ。。

食パン初乗車のときも
「上を見なきゃ583」
とか言いながら
ありがたーく普通列車に乗ったのは
覚えてるんですけどね^^

ではでは
良い週末を。

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら

にほんブログ村
↑↑↑ ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)