毎度おなじみ美軌模型店です。
さてさて
車体の加工を終えて
床下の加工も終えて
あとは組み戻して終わりです!
完成!
うん。
きれいに光りました!!
実は今回点灯化したオハニ30、
注目していただきたいのは
室内なんです。
使ったライトユニットは
「きらめきライト ピコデュアル」です。
まったく光漏れのないライトまわりと
ほとんど視認できない基板。
超小型ユニットの本領発揮です!
蓋をあけると
こんな感じなんですが
座席車なら
通路部分に基板を隠せそうですね。
では、貫通路から覗いてみましょう。
フラッシュ、届くかな?
・・・
よくわかんないですね(笑)
もういっちょ
あっ!
ガラスパーツが反射してる!(笑)
やっぱり
よくわかんないですわ。
このへんで諦めましょうか(^^;)
今回はお客様のご希望で
室内灯は未装着でしたが
この車両は室内に座席のモールドも
ありますので
室内を塗装して灯りを入れたら
見違えるほどグレードアップすると思います。
いつかチャレンジしたいですね。
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

ブログランキングに参加しています。
ちょっとでも面白いなーと思ったら
ついつい最後まで読んでしまったら
ひとつ投票クリック!
応援よろしくお願いします(*^^*)
