皆様こんにちは。
模型の手作り応援サイト、美軌模型店です。
さてさて
近代的な新幹線車両の次は
全く近代的でない車両の加工です!
カトーのオハ31と仲間たち
Nゲージ製品としても
「初代メンバー」な顔ぶれですね^^
ライト点灯など夢の夢な時代でしたから
台車加工と穴あけは勿論想定してましたが
ん?
んんん???
テールライトがない!
そもそも表現されていないとは!
一気に作業量が増えたぞ!!(笑)
個人的にも何両か持っている車両ですが
今日初めて気付きました。
期待していないと、気にならないものですね^^
さて、どうしようかな。
さてさて
近代的な新幹線車両の次は
全く近代的でない車両の加工です!
カトーのオハ31と仲間たち
Nゲージ製品としても
「初代メンバー」な顔ぶれですね^^
ライト点灯など夢の夢な時代でしたから
台車加工と穴あけは勿論想定してましたが
ん?
んんん???
テールライトがない!
そもそも表現されていないとは!
一気に作業量が増えたぞ!!(笑)
個人的にも何両か持っている車両ですが
今日初めて気付きました。
期待していないと、気にならないものですね^^
さて、どうしようかな。
ショップサイトはこちらです。
是非ご覧下さい。
みんなどうしてる?

にほんブログ村を見てみる/ブログ村に戻る