黄頭車製作記その18 贅沢な結論が出そう。うひひ。 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
模型の手作り応援サイト、美軌模型店です。

昨日は快晴で気温8度もあって
暑くてエアコンを消してましたが
今日の新潟市は、うってかわって雨。
どちらにしても、新潟の冬っぽくはないですね。

さて動力装置


目標、3両編成、R250、50‰登坂!


順にテストします。
直線平坦・・もちろん余裕のクリア
R315平坦・・余裕のクリア
R315平坦S字・・余裕のクリア
直線勾配・・まあこんなもん
R315勾配・・まあちゃんと登る
R249平坦・・…ん??
R249勾配・・………あれ??

てな感じでした。
2両では問題なく全条件クリアするのですが
3両だとこれほど走行抵抗が増すんですね。
なによりも、カーブを曲がるのが
存外にきつい事だというのがわかります。

さて、どうするか。
ちょっと、誰でもどんな条件でも
楽しく遊べる、という次元ではないですね。

ウェイトを増やすか、2M1Tにするか。
今のところ、後者に気持ちが傾いています^^


ショップサイトはこちらです。
$美軌模型店

新規商品を続々アップ中です。
是非ご覧下さいね。


みんなどうしてる?

にほんブログ村

鉄道模型 ブログランキングへ