刺し子『三角』 | ATELIER PRODUCT

ATELIER PRODUCT

DIY大好きです!!
木材系、布系、料理系、ネイル・・・色々チャレンジしてます!

こんばんはー口笛

 

いやぁー、雨降るのもうやめてーーーー

 

朝、久々に雨降ってなくて、よし!あのお気に入りのパンプス履いていこーハート

 

って思って服を決めたんですが・・・

 

家を出る直前に豪雨ゲロー

 

もう服を替える気力なかったんで、靴だけ濡れてもいいボロ靴にチェンジタラー

 

もぉー、雨嫌やぁーーーー

 

 

 

 

さてさて、久々に刺し子の進捗を口笛

 

休み中も暇さえあればチクチクやってましたよー爆  笑


図柄選んで、それに合う糸を選んでっていうのが一番楽しいじゃないですかー

 

色々作ってみたい図柄あるんですが、刺し子に関わらず

 

手持ちにたくさん材料あって、その中から選びたいんですよねー

 

でも今は糸の種類も手持ちが少なくて、どうもテンション上がらないアセアセ

 

せめて単色の糸をたくさん揃えたいなーーー

 

って、こんな事やってるから家に物増えちゃうんですけどねてへぺろ

 

色々刺し子をやってる方のブログとかSNS見てて

 

やっぱ自分でも染めてみたいって欲求が増幅してます。。。

 

白地に縫う物ばっかだと、なんか自分の好きな雰囲気のもの作れないなーってのもあって

 

糸も生地も染めたい。。。

 

色んな色のカラー晒が手芸屋さんで手に入ればいいんですが、

 

ガーゼは見つけたんですけど、晒はないんですよねー。

 

ってわけで、まぁ、思案中です。。。

 

 

 

 

とりあえず、SNSを辿って気に入った糸を買ってみましたw

 

https://www.instagram.com/sashiko_ito/

 

 

 

 

 

 

それじゃダメだーって事で、使ってみましたグー

アイロン前w

 

こちらをアイロンかけて・・・ジャーンキラキラ

うん、やっぱこの糸可愛いわーーーーハート

 

チクチク量が少なくてあっという間に出来上がりましたw

 

 

 

 

そして使ってみて思う。

 

こんな小っちゃい作品に微妙に使ったら大きなもの作る時、足りんやん滝汗と。

 

そう考えるとやっぱ自分で糸染めれるようになりたい。。。

 

 

 

 

 

大きなDIYを計画してますが、いかんせん天気が悪過ぎて、準備(木材調達)すらできないので

 

今しばらくは刺し子ブログと化しますw