おはようございます
いやぁー、夏っぽい天気になってきましたねーーー
宅トレもエアコン付けないとぶっ倒れそうになります
日曜からFit Boxing2の設定を「二の腕」→「ヒップアップ」に変更しました
二の腕、良い感じに力こぶ出来てきたんで、下半身を重点に置くことにしたんですが・・・
ヤベーーー
マジで久々に筋肉痛だわーーー
最近、下着もブカブカしてきたんですけど
洋服も着心地が全く違う
太ってる時ってボタンが閉まれば良しって思ってたんですけど
座ると横皺できたり、ご飯食べると苦しかったり・・・
少し痩せて着てみると・・・あぁ、洋服って入ればいいってもんじゃないんだなーと実感
洋服のラインが綺麗に見えるし、お腹の肉が減ったんで、トップスをインすると
めっちゃ足が長く見えるわーーー
まぁ、問題はこの体系を維持できるかってことですよね
さてさて、表題の件ですが・・・
先日初挑戦した刺し子なんですが・・・
なんか、裏面も汚くて、端もヨレヨレ・・・
結構手も痛くて、やっぱ私には裁縫はむかないなーって思ってたんですが
あれから色々ググってたら、結構可愛い作品いっぱいあって・・・
これまで刺し子って渋い感じの作品のイメージがあったんで
フェリシモのキットが可愛い感じだったから興味持ったんですよねw
で、調べてたら結構可愛い作品作ってる人多くて
しかも、フェリシモのキットなんか買わなくても、図柄がプリントされてる布が結構安くて売ってある
糸も調べてたら可愛い色合いの糸がたくさん売ってあって・・・
ワクワクが止まらなくなっちゃいました笑
この作る系のワクワク、毎度の事なんですけど、
もうこうなったら止まらない
早速仕事の帰りに手芸用品店に行ってみたら、めっちゃあるやーーーーん
しかも会員価格で、ネットより安いし!!
私の悪い癖がとりあえず材料買いまくりパターンなんですが
出費が多くて金欠だったこともあったのが幸いしまして、
とりあえずは1枚ちゃんとした糸と道具で作ってみようって事で耐えました
もう糸を全色買い漁っちゃう勢いあったんですけどね笑
なんせ、前回は100均の布と糸、そしてやり方を全く勉強せずにやったんで
仕上がりは最悪な感じだったんで、ちょっと使えるサイズの作品にチャレンジ!
針と糸も購入しました!!
刺し子やってる方のYouTubeとかブログとか読んでると、
既製品のプリントしてあるやつをアレンジして仕上げてる方とか
真っ白の布地に方眼書いて仕上げてる方とか
何なら糸や布も自分で染めちゃってる方とか・・・
奥深いぜ、刺し子!!
色々やってみたい事増えまくりで・・・買いたいものが山ほど出てきましたが
とりあえずは1枚ちゃんとしたのを仕上げるぞ
買ったのはコチラ
いつも行ってる手芸屋さんでGET
ネットでも色々見たんですけど、とりあえずサイズ感とか、
ネット購入との金額の差を知りたくて、今回は店舗購入しました!!
とりあえず、上記の商品については店舗の方が安かった
というのも会員価格になるので、10~20%OFFなんですよねーw
まぁ、購入してから色んな物見て、欲しいものがいっぱいあるんで
手芸屋さんにないのはネット購入ですね
さて、準備は整った!やるぞ!
・・・
でも、その前に・・・
何となく、セリアのを練習で縫ってみて、色々シックリいってなくて。
この裏面、やっぱおかしくね?・・・と。(裏面)
模様部分は綺麗なんですけど・・・
めっちゃ玉止め
そう、私、ここを理解してなかった。。。
これ、今となっては分かるんですけど、返し縫いして玉止めしないってことなのねーー
説明書にも書いてるのにガン無視
裏に大量の玉止めwww
でもさ、やっぱ裏がこんな汚いのおかしくね?とは思ったんですよ。
だから、横糸縫う時に長ーーーーーーく糸を切って
つなぎ目1回だけにしたり笑
でも、それもつなぎ方が色々あるんですねーーー
まぁ、こういう失敗あるから上手くできた時の達成感もあるしハマるんですけどね笑
裏面の汚さ見ても、まぁ、100均だしこんなもんなのかなーとかw
すみません、なめてました
素敵な作品を作られる方をたくさん見つけて、色んなやり方があるんで、
ちょっと自分なりに綺麗に仕上がるやり方模索していきたいと思いますw
買った刺し子用の生地で週末作ったんですが、それはまた別記事で
その時、新しい刺し子用の針を使ったんですが、
いやぁー、道具って大事だなーと
セリアのを縫った時、普通の針を使ったんですけど、糸が太くて針穴に糸が通らなくて
糸通しも2つほどブっ壊れまして・・・
で、糸通し用にコチラをGET
いやぁ、これ、めっちゃ良かったわーーー
まぁ、普通の縫い針では使えませんけど、糸通しのストレスが半減しました!!
手芸用品屋さんで見つけたんですが、Amazonの方が安かったんでAmazonでGET
貧乏性なもんで(笑)
手芸用品屋さんは1~2割引きとかで買えるので、お店で1つ1つ比較して購入してますw
更に、購入した刺し子針で縫ってたんですけど・・・
いやぁー、針が違うとこんなに縫いやすいとは
針も長いのでサクサク進む
でも、針が長いと手に当たるところも変わるんですよね・・・
普通の縫物の時と運針が違うっていうか・・・
刺し子やってる方の動画とか見て、いつもの指ぬき付けたんですけど・・・
赤点線の部分なんですよ、針が当たるのが
ただ、完全部屋着スッピンで縫ってたんで、今回は我慢するか・・・と思って縫ってましたが
いや、もうこれ痛くて進まんわ
ってギブりまして
手芸用品屋さんへダッシュ
ジャーーーン
バッチリだぜ
これまた、指ぬき1つで作業のはかどり方が違うんですよねーーー
道具って大事
さて、次回は
刺し子リベンジをお送りいたします