おはようございます
日に日に寒くなってきましたねー
私は寒いのがホント苦手でかなり憂鬱です、マジで。
乾燥肌にドライマウス・・・と、体全身が乾燥体質なので、
乾燥する冬はとにかく、色々不調になります
腰痛は今のところ復活してないので、そこだけはこの冬は快適になりそうですが。
さてさて、久々のネイル記事ですが・・・
前回のネイルから1度ネイルチェンジはしてたんですが
諸々の事情があって、かなりのシンプル(地味)ネイルだったので
ちょっと早めに付け替えました
早速ですが、まずは出来上がったネイルを
今回は前々から興味のあったスタンピングネイルに初挑戦
スタンピングネイル、知ってますかー?
100均にはだいぶ前から商品が並んでるんですが
100均だとキャンドゥーが商品が充実してる気がします
スタンピングプレートはちゃんと手入れをしたら何度も使えるので
スタンピングネイルはそもそもコスパが良い
これはもうハマりそうってことで、初挑戦ながら、高めの道具を購入しちゃいました
MoYou -LONDON-
イギリス生まれのブランドでプレートは1枚1000円ほどです
100均と比べれば高いなーって感じですよね
ついでにスタンパーとスタンピング用のマニキュアも買っちゃいました
Yahooショッピングとか色んなネットショップで扱っていますが、
このプレートの種類、なんと650枚くらい種類があります
既に売り切れになっているものもありますが、とにかく種類が豊富
なので、一度公式のネットショップでプレートを見るのをお勧めします
それに使い方の動画もあって、かなり分かりやすいです
私が買ったのは「Flower Power」って種類のプレートです。
もう一枚買ってみたんで、追々使った時に公開します
マニキュアも4本ほど買っちゃいまして、だいぶ投資しました
スタンピングネイルにはマニキュアを使うんですけど、着色の薄いマニキュアではうまくいきません!
1度である程度着色する濃い目のマニキュアでやるのが大事です
ネットで色々調べてみましたが、セリアに1度塗りで着色するマニキュアがあって
それでは結構いい感じに色が出てたと思います。
ちなみに私は、MoYouで白と黒、シルバーとゴールド(ジャングルゴールド)を購入
今回はゴールドを使ってみました!
私はジェルでスタンピングするので、
ベース(クリア)→カラー→カラー
と、ここまではいつも通りに塗布と硬化を繰り返しまして、スタンピングする指にだけ
クリアを薄めに塗って、長めに硬化させてみました
というのも未硬化ジェルがあるとスタンピングがちゃんと付かないそうなので
未硬化ジェルを拭き取る時に、カラーの後だと、色が落ちるのが心配だったのでクリアをのせました。
で、ほとんど未硬化ジェルがないくらい固まってましたが、ちゃんとふき取りをしてスタンピング
スタンピングの失敗談もいっぱい読みましたが、多くはモタモタしていることが原因のようです。
プレートに塗って、すぐにスクレーパーで表面を取り除いて、スタンパーに転写
ここまでは間を空けずにチャッチャとやっちゃうのが成功の素ですね
スクレーパーで表面をなぞると若干マニキュアを引っ張って、
溝じゃないところにもマニキュアが残ったりしますが、そのままで全然大丈夫です
スタンパーに図柄を取った後は、背景を塗ってみたり、時間を置いても大丈夫そうです。
隣の図柄にまでマニキュアが流れて、スタンパーにもそれが移ってしまったら
ネイルに押す前に、スタンパーに付いている状態でセロテープとかマステとかで取っちゃえば
後の処理が楽ですし、そのままネイルに転写しても除光液で取れます
今回購入したMoYouのスタンパーですが、転写部分が完全にクリアで、
上から見た時にネイルに重ねるとキレイに位置を決めれます!!
スタンパーはちょっと奮発して、こういうクリアタイプがおススメです
初挑戦だったんですが、スタンプした4本全部成功
めっちゃハマりそうです
ちなみにスタンプした上にクリアをいつもの量のせて硬化させて完成させました
キャンドゥーのプレートも買ってみたんですが、溝が浅いのか・・・、ちょっと絵が欠けたりしてて
1000円のプレートとはやっぱり差があるように感じました。
まぁ、簡素な図だったりは全然問題ないとは思いますけどねー
みなさんもぜひお試しを