引き寄せの法則を書き連ねていって私が気づいた事です。

主語と述語がどれだけ大切かという事。

英語の勉強でよく言われます。

「日本語は主語が無いですよ。だから英語に直す時は主語を意識してください。」

英語を勉強する事で、引き寄せについても同じ事が言えるのだというのもわかりました。

一番大切なのは誰ですか?誰がしたいのですか?

主語である自分です。

主語である自分をどれだけないがしろにしてきたのでしょうか。

英語を話せる読める人が私の周りに増えました。(私は・・・勉強中です)

その人達とお話しさせてもらうと、いかに主語(自分)が大切なのかを知っているという事です。

そうして、その人達は引き寄せの法則なども原文で読んでいます。

時々教わる事もあります。

日本語ではこう書いてあるけれど、意味合いとしてはこういう風に解釈するほうがしっくりくるね。この単語はこういう成り立つをしているから、こういう風に考えるといいよ、というように。

日本語の訳は、訳され方によっては意味合いが違ったりもする部分もあるようです。

(字数や翻訳者の関係もあるとは思いますが)

原文を原文のままで読める事に越した事はありません。

けれども、こうして遠く離れている国の言葉を簡単に得られる事に感謝いたします。

このシリーズは一応、これで最後になります。

お付き合い有難うございました。

また思う事があれば書いていきたいと思います。