NARDアロマ・アドバイザー資格取得講座で学べること | ゆるりと愉しむ 学びを深める アロマ×クレイ ときどき中医学

ゆるりと愉しむ 学びを深める アロマ×クレイ ときどき中医学

日々のクレイやアロマの使い方から、リケジョじゃないけどクレイやアロマの化学(科学)、今勉強中の中医学のことなど…
愉しむ・ゆるくをモットーにお伝えしていきます

 

 

アロマ×クレイ+α中医学で

心地よいからだをつくる

アラフィフサポーター

田上まき です

 

 

 

 

 

2022年7月スタート!

「NARD アロマ・アドバイザー資格取得講座」
新規受講生さま募集中です
 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

NARD アロマ・アドバイザーテキストの冒頭に
こんな言葉があります

”アロマテラピーとは
 こころとからだの状態を改善させる療法です

 精油とは植物に流れている血液のようなもの
 
 一つ一つが特有の効果を持ち
 人間のエネルギーを生み出すからだの
 目に見えるところも
 目に見えないところも
 同時に改善してしまう 生きた自然の力です ”



香りの効果はもちろんのこと

実は、それだけではないアロマテラピー

菌やウィルスの抑制効果が

期待できるのはもちろん
肩こりや腰痛、冷え、

更年期といった不調にも
効果が期待できるアロマテラピー


学びたい!


とご自身が思われた時が学ぶタイミング!
ご自身のため、ご家族のために学んでみませんか?

 

 

 

 
こんな方におすすめ

 

 

 

クローバーアロマテラピーを生活に取り入れたい

クローバー精油の正しい取り扱い方を知りたい
クローバー精油の禁忌・注意事項をきちんと知りたい
クローバーそれぞれの精油の特徴を知りたい
クローバー精油を選び使いこなせるようになりたい

クローバー香らせる以外の精油の活用法を知りたい
クローバーからだの不調にアロマテラピーを活用したい
クローバーこころの不調にアロマテラピーを活用したい
クローバースキンケアにアロマテラピーを活用したい
クローバー毎日の生活でアロマテラピーを愉しみたい

クローバー精油やハーブウォーターを使った
クローバーアロマクラフトの作り方を知りたい

 

 

NARD JAPAN アロマ・アドバイザーコースの目的

 


アロマテラピーと精油について正しく理解する
アロマテラピーを日々の生活の中に取り入れ
 精油を正しく使用して健康維持に役立てる
安全なアロマテラピーをアドバイスできるようになる



 

レッスン内容

 


① アロマテラピーと精油の基礎
  ~香りから広がる豊かな世界~

アロマテラピーとは?精油とは?

香りがからだにどのように作用するのか?

といったアロマテラピーの基本を学びます
実習:ルームコロン
 

 

② 精油の化学の基礎
  ~アロマテラピーのミクロの世界~

芳香分子とは何か?

精油の化学、芳香分子の基礎を学びます
実習:軟膏クリーム


③ アロマでスキンケア1
  ~美しいお肌のために~

スキンケアに役立つアロマとともに

皮膚の構造と役割を学びます
実習:美容オイル


④ アロマでスキンケア2
  ~ハーブウォーターでさらりと美肌~

化粧品とは何か?

精油とハーブウォーターの違いと特徴

について学びます

実習:ハーブウォーターの化粧水


⑤ アロマバスでリラックス
  ~1日の終わりを心地よく~

リラックスするとはどういうことなのか?

自律神経を中心に神経系の基本を学びます
実習:アロマバスオイル


⑥ 精油の調香
  ~オリジナルの自然香水で素敵に香る~

香り・調香の基本

アロマテラピーと関係の深い嗅覚を学びます
実習:オードトワレ


⑦ 毎日を元気に過ごすために
  ~風邪やインフルエンザの予防~

風邪やインフルエンザなどの感染症と予防

呼吸器系の役割について学びます

実習:風邪予防&改善のためのジェル


⑧ アロマトリートメント
  ~やさしい香りと心地よいタッチで癒される~

ストレスケアとしてのアロマトリートメント
精油を希釈する基材としての

植物油について学びます
実習:トリートメントオイル


⑨ スムーズに動けるからだになろう
  ~痛み・炎症へのアプローチ~

痛みと炎症について

肩こりや腰痛と関係の深い

筋肉や骨格について学びます
実習:痛み・炎症緩和クリーム


⑩ 体質改善のための精油
  ~心身のバランスを整えて~

ヒポクラテスの四体液理論に基づく

体質分類とそれぞれの体質に合わせた

精油の選び方について学びます
実習:体質改善に役立てるブレンドオイル


⑪ 抗菌アロマテラピー
  ~精油の抗菌作用で生活環境を整える~

微生物とはなにか?

細菌、真菌、ウィルスの違い

微生物に対する精油の有用性について学びます
実習:石けん・抗菌スプレー


⑫ 女性のためのアロマテラピー
  ~妊娠、月経トラブル、更年期~

女性ホルモンとからだの働き

それに伴ったトラブルに対する

精油の作用性について学びます
実習:ブレンドオイル



全12回のレッスンを通して、

・40種類の精油

・6種類の植物油

・6種類のハーブウォーター

について学びます

レッスンごとに内容に合わせた

アロマクラフトの実習があるので、

受講後は生活の様々な場面で

アロマを活用していただけます



 

 

NARD アロマテラピー協会の特徴


 

NARDの学びの特徴である精油の化学は、

それぞれのレッスンで出てくる

精油の芳香分子、芳香成分類について学びます

化学的な視点から精油を見ることで、

その精油の持つ作用性を

深く理解できるようになるとともに

活用の幅が広がります


化学

 

という言葉だけで

苦手意識を持たれる方も

いらっしゃると思いますが、

ここが理解できると

がぜんアロマの世界が広がります

オリジナルのテキストも

参考にしながら

ゆっくりと、わかりやすく

説明していきますのでご安心くださいね

アロマの学びを始める

最初の一歩として
NARDアロマ・アドバイザー

資格取得コースで学びませんか?

 

 

 

 

受講料について(税込)
 
 

☆授業料 ¥125,400
☆テキスト&精油小辞典 ¥26,400
☆実習費  ¥26,400
☆NARD年会費  ¥12,100 

※NARDではレッスン開始時に 会員であることが必要なため、
 講座お申込み後ご自身での入会手続きが必要となります

NARD入会手続きはコチラから

 

 


翌年以降は
協会から更新の案内がとどきますので
ご自身でお手続きください


ここまでの費用 
¥190,300
が初期費用となります
※トライアルキットをご希望の方は
 別途¥¥26,400 がプラスとなります
その他の費用
☆アロマ・アドバイザー試験受験料 
¥6,600(税込)
資格試験受験前にお支払いいただければOKです

☆アロマ・アドバイザー認定登録料
¥6,600(税込)
合格後、協会へ直接納付していただきます
 

 

 

 


決してお安くはないこちらの講座

 

 

 

 

まずは、オンライン無料説明会に

ご参加いただき

疑問や不安を解消してからスタート

していただくとよいと思いますクローバー

 

 

オンライン無料説明会について

詳しくはこちら 下矢印

 

 

 

 

 

今日も皆様にとって

心穏やかな1日になりますように虹


 

 

 

 

 

 


 

☆お問い合わせは公式LINEからが便利です☆

 

公式LINEご登録特典として

クレイペーストを作る時の必需品

「クレイと水の割合表」をプレゼント!!

 


LINE@のご登録は
下記のボタンを押していただくか
検索ID:@aroma901 で検索してくださいね



友だち追加