応援していただけると励みになります!

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ 

 

   手芸作家ランキング

 

 

サムネイル
 

オンラインショップはこちらからどうぞ

 

 

 

刺しゅうミシン、刺しゅうに失敗(T_T)

 

ハンカチタオルに刺しゅうするととっても可愛い〜ラブラブ

のですが、失敗も多いのです泣くうさぎ

 

 

 

サムネイル
 

解決策じゃないですけど、こんなことあるよ、あったよの話しです。いい方法をご存知の方はコメント欄へ教えて下さると助かります。

 

 

 

 

  • 色のかけ間違いのうっかりミス
  • 下糸が絡んでミシンが動かなくなるトラブル
  • それ直そうと思ってハンカチタオルに穴を開けてしまうミス
  • 置き縫いがズレてしまう悲しいミス
 
といったものが多いかなぁ。
何枚か無駄になってしまうのが辛いですね悲しい
 

 

 

今回はデータを少し大きくしてやってみたのが、

なぜか黄色の部分を

ちゃんと塗りつぶししてくれなかったんです汗うさぎ

 

 

置き縫いの両面テープの粘着が緩くなってるのかな、

と思って両面テープを貼り直しもう一度縫ってみても、

同じ症状でした。

 

 

むむっ驚き

この時点で2枚のタオルを無駄にしてしまった!

 

 

 

試し縫いで元の大きさでやってみると

綺麗に出来そうな事がわかったので、

(オレンジのところ)

 

原因がよく分かってないですけど、

元の大きさの方がいいという事は分かった凝視

綺麗にできる方(元の大きさ)で

刺しゅうする事にしました。

 

 

ステゴサウルスを刺しゅう

 
 

 

 

 

水溶性フィルムハイセロンはラップで代用

出来るのかな?真顔

以前、元ミシン修理士さんから

「ラップでできる」と言われたけど、

試したことがなったのでやって見ました。

 

 

 

 

どうでしょうか?

分かりにくいですけど、

ラップが押さえにくっついて滑りが悪いです。

ラップはくっつくようにできてますからねぇ。

それに伴って

ハンカチタオルもだんだん寄ってきてました。

 

 

出来上がりはこちら↓

 

image

上が ラップ

下が 水溶性フィルムハイセロン

 

 

できなくもないけど綺麗に仕上げたいなら

水溶性フィルムハイセロンを

使う方がいいと思いました。

 

水溶性フィルムハイセロンは

こちらのお店で購入しました。

 

刺しゅうミシン楽しみましょうねぇニコニコ

 

 

 

ショップを見てみると刺しゅう糸屋さんは

水溶性フィルムハイセロンの販売終了してました汗うさぎ

 

 

大本商事さんは多くの刺しゅうミシン作家さんが利用されてるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

参加イベントのお知らせ 

現在参加予定のイベントはありません。

 

 

 

 

 

 

ご購入前に目を通して頂けると助かります。読みづらい面あるかと思いますが、ご了承の上購入していただきたいのでよろしくお願いいたします。

 

 

ネットショップより 

【受注制作】発送10日後。引き続きご注文承っております!

 

うお座BASE店

 

うお座minne店

 

うお座pinkoi店

 

 

〈委託店〉

ハンドメイド雑貨&洋服のお店「Smile」

山口市道場門前1丁目1-13

(コープどうもん隣)

11:00~17:00

定休日 水、土、日、祝日

Instagram▶︎ https://instagram.com/smile_yamaguchi

 

 

 星【くうそう雑貨店】

所在地: 〒545-0002 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目25−21

電話番号: 06-6776-2262

 

 

 

 

星【カフェトコトコ】

所在地: 〒564-0031 大阪府吹田市元町7−4

電話番号: 090-3869-0719

 

 

 

 

 

 

 

 

応援していただけると励みになります!

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ にほんブログ村 子育てブログ 入園・入学グッズへ  

 

お問い合わせはこちらから