断捨離しても捨てない物 | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし


何年まえやったか

「もう動かないから要らん」

と母が言うた時計

母が高校生の時に親に買ってもろたらしい。(母の記憶が確かなら💦)

今年、84歳の母やから

70年近く前のものということになるか?

時計屋さんで分解掃除してもろたらちゃんと動いた。

そして、そのまま、引き出しの奥に仕舞い込んでた。

今回引き出しの整理してて出て来た時計

せっかくやから使ってやろうと。

耳にあてると

カチカチ音がする。

電池で動く時計は

カッチカッチやのに

カチカチのリズムが速いのよ。

なんか、いいなぁって思ってね。

けど

どうにも

老眼の私には

見にくいねんけどな💦