引きこもりのお休み | 60代 まきみち奮闘記

60代 まきみち奮闘記

初老おばさんの独り言です。
40代半ばから絵を習い、50手前に「プロになる」と覚悟を決めてパートしながら毎日絵を描く生活が始まる。50代半ばに初めて挿絵、装画の仕事を経験。
連れ合いとはちわれ猫との三人暮らし

引きこもりです。

土日

ずっと家の中

京都は今正に紅葉の季節というのに

どこへも行かず

家の中。

娘が帰って来ましたが

娘は通信の課題

私は絵を描き

二人でひたすら引きこもり💦

気晴らしに鴨川歩きに行ったり、、、。
(朝は寒くて行けへんかった💦)


「課題、手伝ったげよか?」

と言ってみたものの

説明読んでみたら

「?????💦」

課題どころか

書いてある文章が理解出来なかった💦

読解力、ゼロだ💦

机に向かう二人の足元で

バロ吉爆睡(笑)

ホットカーペットつけてるからね。