今日は皆様にお詫び と お礼を
お伝えしたくて
ブログを書いています。
これまで グレーゾーンではありますが
複数の発達障害と付き合う
息子の音楽活動を
息子の一番のファンとして
応援し サポートし
このブログでも紹介させて頂いて参りました。
皆さまには息子のユニットを
フォローしてくださったり
曲を聴いてくださったりと
息子とユニットだけでなく
私まで応援してくださって
皆様の心の広さ、暖かさに
どれだけ助けられたか
感謝の言葉をいくつも並べても
お伝えしきれないほどの
ありがとうございます です。
私が首を突っ込み過ぎると
息子の活動が上手くいかない?
と思えるジンクスに気付き(笑)
今年に入ってからは
おとなしくしていたのが効いて
息子のユニットは 名古屋のフェスにも
出演させて頂いたり
秋のアルバムリリースも
それに向けての大きな商業施設での
イベントも予定されて
アルバムの仕上がりを
私も お口にチャックをして
楽しみに見守ってきました。
そのアルバム制作も
数日前まで作業をしていて
その日の夜に
『ユニットのこれから』に関わる
『あること 』が起こり
それでも息子はアルバム制作を
止める事なく過ごした2日後に
ROXY BOYS 解散
を伝えられました。
『あること』というのは
息子とは無関係です。
ただ そのことが進めば
これからのユニットに
プラスになるだろうなということで
息子は直接の関わりがなくても
いつか実るかもしれない
その日の為の楽曲作りと
レコーディングに 自分は集中すると
自分の仕事を責任を持って
頑張ってきていたのに
事故にでも遭ったような衝撃。
これは本人達で決めたことですから
この決定についても
私はお口チャックですが
数日前まで アルバムリリースに
全力を注いでいた息子の姿を思い出すと
悔しすぎて お口チャックを半分だけ開けて
ブログで叫びたくなりました。
そして ブロ友の皆さまには
応援をお願いしておきながら
このような残念な結果に至ってしまって
本当に申し訳ありません。
ここでは親バカと言われようが
マザコンと言われようが
息子を庇いますが
息子に全く
非はありません
息子の全部を込めた楽曲が
お蔵入りになるのが
どうしても悔しいのです。
悔し涙が止まらずに
息子に隠れて泣きまくっています。
長い人生初の
円形脱毛になりました。
先日 私達家族が日本に移住してから
6年が経ちました。
息子の日本語は 日常生活には
ほぼ困らないレベルになっていますが
専門用語であったり
早口で話されてしまうと
理解力がついていけないのも事実です。
それなので 家では言いたい事を
日本語で言う息子ですが
ステージのMCやSNSで日本語を話すと
ゆっくり話すし 幼稚な日本語語彙を
馬鹿にされたりして 自信がなくなって
外での発言も少なくなりました。
これは言葉の問題だけでなく
発達障害もあって 自分の考えや思いを
言葉にして発信するのが苦手なのも
あるでしょうし まして 息子には
第二言語の日本語です。
そこに甘えてはいけないのは
本人も承知していますけどね。
それなので 今回の事態を受けて
ミーティングがありましたが
どこまで自分の思いが伝えられたか?を
想像すると
自分を理解してもらえない一線に達すると
発言を諦めてしまう息子なので
最終決定を
どこまで自分で納得していたのかも不明です。
(後にご担当者は英語も含めた
話し合いをしたと知ったので
自分の考えは伝えられたと思いたいですが)
話が外れましたが
突然解散に至った理由については
今の私には責める言葉になってしまうので
控えておきます。
ただ アルバムが完成したら知らせてねと
言ってくださっていたブロ友さんや
ユニット結成当時から
応援してくださっているブロ友以上の
我がバディー♡には
こんなに 悔しく悲しい報告を
しないといけないのはとても辛く
こうして書いていても涙が止まらないです。
これまで ROXY BOYS を
応援してくださって
ありがとうございました。
お口チャックを半分開けたついでに
泣いた顔をしっかり拭いてから
平気な顔して息子に言っておきました。
どっちみち 一人で作ってきた
アルバムなんだし 一人になっても
痛くも痒くもないでしょ。
ソロでリリースしようよ。
絶対に仕上げて作品にして
自分の歴史にしてよ。
言い終わる時に
自分でもビックリする程
デッカすぎる粒の涙が
ボタっと目から落ちたんですけど
それに気付いて一旦 離れた
レコーディングのパソコンに
またスイッチを入れた息子です。
息子が中学生の時に
音楽しか集中できなくて
その行動の遅さに
同級生から首を絞められたりして
そんな苦しい毎日を救ってくれたのも音楽。
そういう辛い経験をしてきた息子だから
いつか陽が当たった所で笑えるって
信じていいのよね?
だって人間は平等なのよね?
そう思って 前進あるのみでいいのよね?
息子と同じに理解されずに
心細くしている誰かの耳に
息子の歌が届いて
暖かな気持ちになってもらえたら。
母ちゃんは 今までも これからも
キミの一番のファンだよ
この動画を撮影した時のように
また一から出直しです。
出直せるチャンスとスタートは
いつでもできますよね?
母ちゃんはドンと構えて
笑っているとしましょう