今日の東京はいいお天気ですね晴れ




ふと自分のドレッサーを眺めながら

ここ1ヶ月でプチプラ・コスメを中心に

買っちゃったゾ

と 今更ながら 気付きましてねダッシュ





プチプラって 言い訳になりますね。




間違ってもこの金額ならいいか

とか

いくつ買っても

デパコス1個にならない

とか

まぁ よく自分を

甘やかしたモンですチーン




そしてもう一つ思ったのは

ブルベさんの私は

極端に意識したわけでもないのに

同系色ばかり買ってしまって

痛いアラカンに思われないか

急に不安になってきましたガーン





MACのチークは感触が好きで


このシリーズは「ザッツピーチ」という


コーラルが強い色を


3年くらい使っていたのですが


大台を前にした私のパーソナルカラーは


よりブルーベースが強調されてきて


コーラル色が似合わなくなってきました。





そこで 今回からは


トータリーシンクト という


白味が強いピンクに変えてみました。





昔も今もブルーベースに


変わりはないのですが


若い頃は青味が強いピンクが


私のカラーと言わんばかりでしたけど


今は白味ピンクの方がしっくりきます。





Diorのマキシマイザーは


春コスメの限定色で


こちらも白味があるラベンダー色。






元々 唇に色があるのか


乗せたリップ色よりもっと発色して


濃く出てしまうため


下手に発色がいいリップをつけるより


このマキシマイザーだけくらいが


私には丁度いい感じですが


少しだけ色を保ちたかったので


こちらを買ってつけてみることに。



Fujikoの朝可愛グロス。


夜つけて寝ると 起床時の唇は


ほんのり色がついているという製品です。




ただ私の場合は


起床時の顔を


可愛く見せるシチュエーションは


ない


ので 




Diorマキシマイザーの前に


グラデリップのように


内側に塗って発色させて その後に


唇全体にマキシマイザーをのせて


まぁまぁかな…っと 自己満足ですニヤリ





私の唇は薄いので


時代の流行に逆らって


リップライナーで唇の輪郭をとった方が


貧相に見えないかな?って改革思考中。






さて 同年代のみなさん


まつげ… 薄くなっていませんか?


細くなっていませんか?


ごっそり抜けませんか?






私はまつ毛が濃くて長い方だったのに


今では 


あの毛よ…いづこへ…えーん






睫毛パーマもかからないし

普通の髪のパーマもかからないので

直毛スタイルしかできないのです


抜け睫毛を防ぐ意味で


ビューラーもやめました。





…んでは


どこで睫毛のオシャレを?





目元もブルーベースで


クールにしようと思って


メイベリンの ブルーのマスカラを


買ってみました。






クルっとできないならば


色ですよ… イロ。





メイベリンのブルーですが 


大人ブルーで


落ち着きあるネイビーなので


お仕事にもOKですが


一つ問題がありました。





メイベリンマスカラと一緒に


メイク仕上げ用の某社の


フェイスミストを購入したのですが


一緒に使用したら


目が痒くなりましてタラー





メイベリン・マスカラ使用は


初めてではないので


痒みの原因はフェイスミスト?


それともメイベリンと


フェイスミストの相性?





現在 別々に使ってみて検証中です。





私はこのメイベリンマスカラ前は


ヒロインメイク物を使用していて


なんのトラブルもなく


もしヒロインメイクに


ブルーやネイビーがあったら


買っていたと思います。




…って言うか


ブルーじゃないけど


シアーグレーが出てるじゃないびっくり






しかも限定色。


もちろんお買い上げ。






そしてこれも手に取ったら


一緒に買っていました。





レチノール配合のリップセラム。


唇にボリュームが出るらしい。





前述したように


薄い唇が 加齢で


もっと薄くなってきた感が…えーん





大台になったら


昭和マンガの登場人物みたいに


口が一本線になるんじゃない?


そう思ったら


唇にレチノール


塗ってみようじゃありませんか。





こちらの製品は 色付きのロージーと


無色があります。





ロージーの方が人気のようですが


テスターを手につけてみて


白味・青味がないローズが


絶対似合わないと思って


すごーく迷ったけれど


無色を選んでみました。




少し使ってみて


また感想はアップしてみます。





ちょっとだけ


書いておくことにしますが


向こう一ヶ月は

コスメを買いません



おわり





ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン


みなさんはお洋服購入は

ちゃんと試着派ですか?


私は若い頃は何時間でも

お店からお店を見て回るのが

全く苦にならず

むしろ楽しかったですが

最近は通販購入ばかりになりました。



お出掛け服が必要なくなったので

試着して購入するような

『丁寧な購入』を

考えられなくなったのが理由ですかね。



私は楽天利用者ですが

好きなカジュアル服のお店の商品で

既に色違い購入を数本している

パンツがあります。



生地が薄いので

これからの季節から初秋に

大活躍します。



凄すぎるストレッチで

履いているのを忘れるくらい楽笑



レギンスほど足の線を拾わず

ゆったり感覚もありながら

ダボダボ感はないので

美脚見えもする優秀パンツです。



同年代のみなさんなら

きっとご納得だと勝手に思う

【着ていて楽】が

お洋服選びの基準になりつつ

ありませんか?



購入して毎回感動しているので

ここにご紹介させて頂きました。






私はパンツ派なんです。



スカートも好きですけど

持っている数は

パンツはスカートの5倍笑



パート先は ザ・昭和 気質の

男性はスーツにネクタイ

女性もスーツに

髪は烏の濡れ羽色…のような  

一体いつの時代よハッという

私に言わせれば 💩規則真顔



当然 パートの私が

そんな💩を守るわけなく…


でも何も言えない

大学生のアルバイト達は

守っているわけで 


申し訳ないので 

Tシャツとジョガーパンツでは

出勤せずに

こんな楽なパンツ履いて


行ってます。下矢印




こちらも薄手なので

これからの季節に良いですよ。



センターライン入りの分

キレイに見えます。



しかも軽くて 楽です。



今期 既に3色購入済み。

夏が終わるまでに

全色買ってやろうかしら笑



私のようにお仕事では

カジュアルよりキッチリ

ビジネスよりゆるく…

というスタイルの方に

お勧めですウインク



ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン