牌姿などは動画を視聴して下さい。
受け入れ最大、
ヘッドレス打7筒か、
頭固定リャンカン残し打8筒か。
この2択になりそうかな。
打7筒の嫌なところは、
1-4-7筒引いた時にどうするのって話。
まぁ一旦4筒あたりきって、
2筒単騎に受けて、
良い単騎になったら立直するか、
索子で良いの引いたら立直って感じかな。
打8筒は、
カンチャンが最終待ちになりそうだけど、
リャンカンが先に埋まった時に、
立直、赤、平和、高めタンヤオの三面張。
受入れが見た目にも分かりやすい。
ヘッドレス打7筒の嬉しい聴牌は、
2筒、4筒、2索、3索、5索、6索の18枚。
嫌な聴牌は1-4-7索の11枚。
対して打8筒は、
3筒、5筒が嬉しい聴牌で8枚、
嫌な聴牌だけど1-4-7索の11枚。
打点のMAXは打8筒の方が高いのだけど、
立直、タンヤオ、赤は十分な打点なのと、
安目と言っても1索だけなので、
打7筒の方が聴牌チャンスが多いし、
単騎になっても変化させやすい形なので、
打7筒の方が優位かなと考えますね。
打8筒がそこまで悪いとも思わないので、
どちらの特性も知った上での選択なら、
好みで打8筒しても問題ないかな。
打点で返ってくる可能性がありますからね。
ヘッドレスが好きじゃないって人も多いと思いますが、
結構、枚数が変わってくるので、
勉強はしておいて損はないと思います。
ここまで書いて、
動画の回答が2筒。
そっちは全く意識がなかった。
ここは聴牌率を取って打7筒かな。
そのうち2筒に変わるかもだけど、
今は打7筒が優位に見える。