【雀魂】突発的な麻雀勉強9(四麻東風戦牌譜検討) | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

人の麻雀にケチつけるべきじゃない。

そう心に思った四麻東風戦牌譜検討です。

 

 

東1局。

これは2萬だった。

ちょっと、タンヤオ意識しすぎた。

頭はあるから、リャンメン作りたいんだよね。

 

8萬とか8索受けて、

三色確定はしない・・・が、

リャンメンにはなる。

2萬は3萬受けてもフリテンだしね。

ドラ1あるから、

縦引きも考えて打2萬かな。

 

 

対面の2索に反応してポンも微妙だったね。

正直、対面の仕掛けにビビって、

動いた感はある。

 

今考えると、

染めって感じではないね。

最初の1萬手出しを見てたんだけど、

2枚目は見てなかった。

ただ、これが、

タンヤオに渡ったのか、

清一色に渡ったのかというのは不明。

慌てず対応すべきだったなー。

この東1局は下手すぎた。

結果的には押し切れず、途中で降りました。

 

 

途中色々とあって、南入り。

ラス目ですね。

これは立直だったかなー。

ツモったら12000確定でトップ終了。

河が変だから南が出るような感じじゃないけど、

ツモって終わりってのがでかい。

それに降りないしね。

 

この時の思考って、

終盤で生牌ってことで、

誰か持っているでしょって感覚でした。

仮にダマのままツモってたらどうなるか。

 

対面:27900点

上家:19000点

自分:27100点

下家:26000点

 

2着目か。

次局は上家が跳満ツモでラス。

他のツモだとラスはない。

 

うーん、立直ですね(笑)

親番じゃなければ、

ダマってもそこまで差があるとは思わないけど、

親番の関係で、下家より下にいく可能性が普通にある。

これは立直です。

 

 

次の局。

2-5萬が残り1枚でダマりました。

ラスだから立直って感覚もあったけど、

対面の河が聴牌って言っているような感じだし、

これ、別に単騎で立直する手もあるんだよね。

 

例えば見えていない1筒待ち立直ってのもあった。

2筒手出しで1筒が出るとは思わないし、

感触もなかったから、それで立直する気はなかったけど。

 

残り巡目少ないけど、

単騎以外の手替わりもあるし、

出和了もできるし、次、親番だしで、

これは絶対立直とは思わない。

前局の南単騎七対子の方を咎められるのは分かるけどね。

 

上家からツモ切られた2萬で出和了したんだけど、

これを「クソみたいなダマ」って言われました。

とある配信者のリスナーのコメントなんですけどね。

 

これが損な選択だとして、

不利益なのは私だけなんだから、

文句言われる筋合いなくないですか?

私はプロでもないエンジョイ勢なんですけど?(笑)

 

何度もブログで書いているけど、

こういうコメントは、

麻雀というゲーム、競技に対して、

マイナスでしかない。

 

少なくても明るみに出して良い言葉ではないね。

頭の中で思う分には勝手だし、

誰も聞いてないところで口に出しても良いけど、

オープンの場ではどうかなと思う。

かなり腹が立ったので書かせてもらいました(笑)

 

 

とりあえず、この局の判断ですが、

今の実力だとダマだけど、

未来の自分は立直になるかもしれない。

1筒単騎立直にするかもしれない。

それは今後の知識の積み重ねで、

自分の麻雀が変わっていくものだと思います。

 

 

そして、親番は運だけw

「これは立直するんや」ってコメントされてた。

相当に下に見られているよね(笑)

 

そういうコメントも容認している配信者ってことで、

自分とは考え方が違うから、

見なければ良いって感じに整理できてますけどね。

ちなみに配信者さんは、

人格者とまでは思わないけど、

芯が通っている人だとは思います。

 

相手を下に見るような話し方って、

言われたら分かりましたけど、

めちゃくちゃ不快だね。

良い勉強になりました(笑)

自分も発信している身なので、

気を付けます。

 

ちなみにミスの多い麻雀をしているので、

実力はないとは思いますよ(笑)

未だに手拍子で打牌しているしね。

これは少しずつ修正。

 

 

立直判断は良いとして、この選択よね。

4筒切ったんだけど、

打4筒は立直のみ一直線よね。

なんなら愚形立直のみ。

赤ツモからの一発ツモで、

完全に運だけ麻雀になった。

 

これは冷静に見ると、5索だったかな。

せめて平和にはしたいし、

手替わりで234狙えるし、一盃口もあるしね。

打4筒は受け入れが広くなっているわけでもないしね。

和了したけど完全にミスでした。

 

 

この東風戦は全体的に悪い打牌が多かった。

昇段が見えてきて、

微妙な打牌が増えた気がするので、

気を引き締めなおして選択していきたいと思う。