神域リーグ2024、セミファイナルを終えて | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

 

 

 

神域リーグ2024のセミファイナルが終了!

当ブログの推し、

朝陽にいなさん所属のアトラスは、

4、1、1という結果でファイナル進出です!

おめでとうございます!

 

 

最初、10分くらいかな、

配信が始まってなかったです(笑)

 

 

気が付いたのは東2局のことでした。

「本当にすいませんでしたー」と、

北をポンしてました(笑)

カンが入って6索がドラとなり、

18000点をねるちゃんから和了!

4位のアトラスからすると、

グラディウスからの和了は大きい。

 

 

とはいえ、ここからしばらく和了がなく、

押され気味というか、

ねるちゃんが箱下から復活。

 

 

こんな点棒状況になると想像できなかった。

振り向けばグラディウスがいる。

実力ある人が相手だと、

どこからでも復活してくる。

麻雀の怖いところだよね。

特に赤アリはこういうことが多々ある。

 

 

そして、1500点とはいえ、

待望の和了!

「親番で1500点で和了の意味があるのかな?」

と話しておりました。

 

全員攻めてくる状況で、

一人ノーテンだった場合、

ねるちゃんと接戦になるし、

ドラが5筒の関係で、

赤5筒の人にでかい和了決められると、

一気に戦況が傾く。

この和了は大事だったと思います!

 

 

耐えて、南3局で長尾さんから和了。

逃げ切り態勢。

 

オーラスでこの点棒状況は結構嬉しい。

渋ハルさんのアシスト可だし、

ねるちゃんも絞れる立場じゃないから、

和了狙うも良し、

アシストも良しというのは大きい。

やれることが多い。

 

 

この3筒を止められたのは大きい。

これ、長尾さんへの放銃になり得た牌。

 

ここで選択があって、

ノーチャンス3筒と、

2枚ある無スジ7萬。

多くの人はノーチャンス打つんじゃない?

 

 

少し分析すると、パターン的に、

単純形で335と持っていたパターンが想定されるし、

良い形にしたいと考えて、

125と持っているパターンもある。

 

通っているスジは6スジで残り12スジ。

3筒と無スジ7萬2枚の天秤。

 

7萬って当たるパターンが多いんだけど、

8萬切って、889から切るかって言われると、

ペン7萬固定ってほとんど出ないから、

このパターンは否定。

778から、8萬切るかって言われると、

これもほとんどないから、シャンポン否定。

カン7萬は複合系で出てくるかもしれないけど、

これも結構否定。

当たるときは大体リャンメンかな。

残り12スジだから、当たるなら約8.3%。

 

これぐらいなら、2枚切れる7萬が優秀すぎる。

これが通れば、

親への放銃に関しては0%が保証されているし、

他に打っても、この半荘は終われるしね。

 

ペン3筒と3筒と何らかのシャンポンの確率。

5筒が宣言牌ってことを考えると、

5%ぐらいはありそう。

仮に5%として、次に7萬を切るとしたら、

5%、8.3%と連続で放銃抽選がある。

安牌ゼロで連続で放銃抽選受けるよりかは、

ここでリスク取って、

通った時に2回ツモを得られる方が大きい。

 

 

とはいえ、

3筒にいつ手を付けてもおかしくなかった。

この2回ツモ抽選で、

幸いにも現物がきて、

途中、

1枚切れ東とノーチャンス3筒の比較で、

東を選択することができ、無事放銃回避。

 

 

ねるちゃんが聴牌していて、

萬ツモ条件になりましたが、

流石にドラ3索は押せないしねー。

 

 

ここで、3巡目の3萬切りを、

凡ミスと話していました。

麻雀を打ち慣れてないとできない話。

 

 

そして、フィニッシュ!

 

インタービューで、

オーラスはふわっと打ってしまったと、

話していました。

見られながらの麻雀で疲労も出てくるから、

ノーミスというのは難しいよね。

 

 

1戦目、くく君がラス席で、

ヒヤヒヤしていましたが、

このトップで通過率が格段にアップして、

一安心しました。

 

 

後はファイナル!

メイカちゃんもトップ取って、

良い感じだし、

勢いで優勝してほしいですね!