回復に努める話と日本ダービーと目黒記念 | まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

まっきぃの『走』で生涯現役を目指す日記~走りも競馬も麻雀も生涯現役!~

30代になってから再び走りに奮起!
主はランですが、競馬ネタも少々。
2023春より麻雀を頑張り始めました。

脚以外の状態は問題なし。

ハムストさんとは一進一退の攻防を繰り広げておりましたので、

思い切って休戦協定を結びました。

 

 

散歩で脚の状態を確かめて、違和感がある時点でノー運動。

ジョグをしながらでも治ると甘く考えていましたが、

これでは時間がかかると判断して、1~2か月はがっつり堕落しようという考えに変更。

 

 

とにかく、歩きで違和感をちょっぴりでも感じない状態まで持っていってから走ろうと思う。

6月1日時点では、かなり調子が良い。もう一息という感じ。

ここでグッと我慢。とにかく我慢。

 

 

状態が上向いたのは、先週から導入したものがある。

円柱状のマッサージ器。

圧迫するでもなく、指圧するでもなく、あの振動が良いらしく、

3、4日使用しましたが、効果を感じます。

治りかけというのもあるのだろうけど、

脚が軽くなったような感覚があるので、回復には効果がありそう。

(電動のものは割と値段するけど、悪い買い物じゃなかった)

 

 

 

話が変わって、無観客で行われている競馬。

競馬の祭典と言っても良い、日本ダービーが日曜日に開催されました。

ダービーは保険があたり、目黒記念は本線で的中。

 

 

ダービーの本線は痛恨の3着抜け。

買えた馬ではあったのに、完全に見落とし。

常に平常心で予想しないと、ダメですね。

ランも平常心が大事ですので、平常心を心掛けないと。

まぁ的中できたので良し。