結論を言ってしまおう。
負けました(テヘ
そんな、スロ稼働!
(負けたけど、負けた気分にはなっちゃいねぇw)
さて、まずは、Reg確率と合成確率が良い、
エヴァンゲリオン~まごころを、君に~に着席。
こいつが・・・ベル落ちが悪い、レア小役の落ちが悪い。
ってことで10k投資したところで退散。
142G 打ち始め
530G 止め
-10k・・・
こうなると厳しい勝負だ。
投資10kで、黄Bigでも引けていれば、
状況も変わるのですが・・・引いていないものは仕方ない。
さて、次に選んだ機種ですが、やっぱりツインエンジェルw
頼れるエースは今日も違います。
230G 打ち始め
472G 赤Big
356G 青Big(RT140G)
86G RT中Reg
2G CZ中青Big
176G 赤Big(RT70G)
63G RT中Reg(RT280G)
484G 青Big
10G 止め
総回転数 1419G
合成確率 1/202
AT確率 7/10
状況的に悪くないけど、時間との勝負はきつい台なので、
ここで止め。
大抵、ツインエンジェルは閉店1時間前での状況で、
追うか引くかを決めます。
で、次に打ったのは、新台の伝説の巫女。
システム的にはTAにも似てる部分がある。
241G 打ち始め
452G 赤Big(RT20G)
32G 止め
打ってみた感想。
まず良い印象を受けたのは、
Big後のCZ(チャンスゾーン)とRTの演出。
これは、それほど悪くない。それなりに熱くなれる。
悪い印象を受けたのは、
通常時。とにかく面白くない。
あと、CZの減りが異常。
そのあとのRTでなんとか取り返せる感じ。
RTに入らなかったら、がっかりですな。
ツインの場合、CZに減ったコインは、十分RTで取り返せる。
でも、伝説の巫女の場合は、減りすぎたら取り返せない。
RT20Gはちょっと少ないかな。
70%ループなら、40Gぐらいは欲しかった。
TAが約50%ループで70GのRTなんだから・・・
まぁ伝説の巫女も悪いことだけじゃない。
RTのヒキ次第で勝てる台でもあるからだ。
この辺はツインと一緒。
後、ボーナス確率が高いので、
低設定でもさくさく引けるときは引ける。
今後の客付き次第で、打てるかどうかが決まるな。
最後に打ったのはニューパルサーV。
これがクソでした。
130G 打ち始め
331G 止め
高設定可能性大で閉店までぶんまわす予定だったのに・・・
150G回したところで、ストップボタン部分が故障しているのに気が付く。
今日、この台を打った人が壊したのだろう。
故障内容としては、リールを止めようとしても止まらない。
ボタンの部分が点滅している状態になる時がある。
というわけで、途中からイライラモードに突入して捨て。
結果・・・-4kの負け。
最後のニューパルサーがいらなかった。
故障しているとわかったら打たなかったのに。
こいつがなければ勝ってた。
しかし、攻め的には悪くない。
私の中にある定石通り。
定石通りに攻めても、勝率は6割~7割なんだから、
仕方ないっちゃ仕方ない。
最初は-10kからのスタートだったんだし。
負けを減らしただけ良しとするべき。
と、自分に言い聞かせて退散(ぉ
今日は、ツインエンジェルしか勝ってないなw
ツインエンジェルが撤去されたらどうしよう(怖
MHよ・・・撤去しないで設定入れて下さい(マジデ