今を味わう素敵なあなたへ‥


ブログを読んでいただき、
ありがとうございます♡

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

今日は、

『神吉日(かみよしにち)』
神社仏閣やご先祖さまのお墓参りに行くこと
大吉ということです。

🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹🔹

おはようございます♡
いつもありがとうございます♡


9月になりました。
あれから1年‥  
病を通じていろいろなことを経験し、
いろいろな方との出逢いがありました。


思えば、
自分のことを大切にしていなかった、
それが病の根源だと感じています。


自分を大切にしていないことにも気づかず、
ひたすら、仕事、仕事、仕事と
忙しい時は、お昼も食べず、休憩もせず。
将来へのビジョンなどは一欠片もなく、
消耗品的な生き方をしていました。


自分を取り戻す


病からの恩恵は、
ここに気づけたこと、
これがいちばん大きかったと思います。


‥ 9月は、少しだけ回想モード。



昨日は、
行動習慣ナビゲーター
伝ちゃんこと佐藤伝さん
朝カフェに足を運んでみました。


せっかく、
ディマティーニメゾット®︎という
いいメゾットを学んだのに、
仕事から帰るとバタンキューで、
なかなかワークができない今日この頃‥


ワークを習慣にするには
どーしたらいいのかな?


なにせ、私は忘れん坊の三日坊主。
今、定着している習慣は、
ノートのセルフコーチング(忙しい時は数行)と
素手でトイレ掃除。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


今回は、私も含めて、
初めての参加の方が多かったようです。


伝ちゃん先生の
気さくで明るい雰囲気が空間を満たし、
とても居心地がいいな〜 と思いました♡


伝ちゃん先生への質問コーナーがあり
参加者からの出たのが、


「習慣にしたいことを
   定着させるにはどうしたらいいですか?」


伝ちゃん先生は、
以下の通り説明されていました。


行動習慣は21日でできるので、
21日を7日ごとに区切った期間を
どのように行動するか?
      
(21日で習慣化できないものもある
   ということも話されていました。)


A.第1週目の7日間 『抵抗期』


B.第2週目の7日間  『不安定期』


C.第3週目の7日間  『怠慢期』



それぞれの期間で定着させる方法は?


例えば、
ランニングを定着させるためには
どうしたらいいでしょうか?


『抵抗期』‥ ベビーSTEP

スモールSTEPならぬ、
ベビーSTEPでほんの少しずつ‥


   ランニング用の服を玄関に用意して、
   それに触る。
          ↓
   パジャマの上からランニング用の服を着て、
   ランニングをする。


『不安定期』と『怠慢期』の行動については、
休憩時間後に解答発表!ということで、

「まずは自分で考えてみましょう!」

ということになりました。



う〜ん‥

『不安定期』には‥

やれたりやれなかったりだろうから、
タイマー⏰をセットして、
メロディが鳴ったら行うようにする。

‥ パブロフの条件反射🐕のようだけど、
果たして、できるのだろうか?     ‥ σ(^_^;)


『怠慢期』には‥

面倒になって投げ出してしまうのだろうから、

目の前に、人参🥕ならぬ、
ケーキをぶら下げて、ご褒美で自分🐎を釣る。


‥  これって、
今までの定着できなかったやり方ぢゃ 爆笑



結果は‥

『不安定期』‥ パターン化する

例えば、歯磨きのように、
洗面台に歯ブラシがあるので習慣化される。

いつ、どこで、をパターン化する
ということでした。


『怠慢期』‥ アイディアを出す・工夫する

創意工夫をして、習慣化する‥

アイディア、アイディア‥
これは考えなくては。


そして、
今ある習慣に
新しい習慣をプラスさせたい場合は、
それぞれを独立して行うのではなく、
今行っている習慣にかぶせると良い
ということでした。


例えば、
下半身の筋肉を鍛えたい場合に、
入浴という習慣に
スクワットをプラスする。


シャワーを出し始めた時、
水温が上がるのを待つ間に
スクワットが18回できる、そうです。
           ↑
伝ちゃん先生実証済み。


18回×365日=6570回

数字で見てみると、
1日は18回でも、
1年でこんなにも違うことがよくわかります。


まずは、
ながらスクワットから♡


つづく‥


ちいちゃくて、足が出ちゃうけど、
どんな箱でも箱は好き♡  by コタロウ                

おかげさまでありがとうございます
宇宙の完璧なシナリオに感謝します