ビジネス街にイタリアンと中華の融合のお店が! |     ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

    ★゚・*:.。MAQUI MAQUING。.:*・★  

 フードアナリスト資格保有。
 好きなことは「美容」「写真」「ホテル」「レストラン情報」「お料理レシピ」「旅行」。どのジャンルもちょっと「いいもの」を紹介しています。

お仕事帰りにお友達オススメのお店へ。

まだオープンしてまもない、築地市場駅から徒歩5分程度の【LOTO BLO】へ。

新橋や汐留からもアクセスがいいので、ビジネスマンに人気になりそうなお店。

 

 

このお店は

イタリア料理と中華料理の融合という珍しいお店。

もとは中華料理を得意とするオーナーがイタリア料理に中華調味料を用いてアレンジしたのだそう。

メニューはイタリア料理でありながら、

調味料やスパイスに中華料理の味をプラスするという面白いお店です。

 

 

 

 

●トリッパの煮込み

イタリアの郷土料理トリッパの煮込みが中華風にアレンジされていて、

中国の赤酢が入ることで旨みがプラスされていました。

トリッパは柔らかくクセがなく食べやすいです。

 

おすすめ

●サルシッチャと焼豚

アツアツで提供されます。サルシッチャと焼豚に特製の麻辣ソースをかけていただきます。

この麻辣ソースが絶品!

他の料理にも合わせちゃいました。

 

おすすめ

●LOTO BLU特製 ボロネーゼ

生パスタがもちもちで中華麺を想わせるようなもっちり感。

ボロネーゼに麻辣醤がブレンドされていて、なんともクセになるしびれる辛さ。

ボロネーゼソースに麻辣醤ってこんなに合うんだ!と驚きました。

どちらのよさも引き立たせているバランスのよい味です。

 

 

●スペアリブのグリル

●骨付鳥もも肉のグリル

柔らかくほろほろほぐれます。

中華スパイスで香りづけされていて、八角などが香ります。トスカーナ産の岩塩やブラックペッパーなどで味を変えていただきます。

 

 

●リゾット ア ラ チンタオ

イタリア料理のリゾットに中華料理の珍味である「ピータン」が入っているという珍しい一品。

ピータンのおかゆというものが中国であるそうです。

独特なピータンの旨みとグラナパダーノチーズがマッチしていて、海鮮だしも効いています。

他では味わえないです。

 

●焼豚と鴨肉のピザ オイスターソース仕立て

自家製のナポリピザは店内にある窯で焼き上げてくれます。

オイスターソースで香ばしい感じになっています。

 

●パンナコッタ黒みりんソース

中華料理に欠かせない黒みりんが使用されていて、どんあ味なのかと思ったら、

とても相性がよく、黒蜜に近いような濃厚さを感じました。

 

店内の席数も多いので、オフィシャルな飲み会にも使えたり、オシャレなので女子会やデートにも使えそうです。

 

東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング 1F

【月~金】 
ランチ:11:30~15:00(LO 14:00)
ディナー:17:00~23:00(LO 22:00)
【土】
ランチ営業なし

ディナー:17:00~21:00(LO 20:00)
 

 

LOTO BLUイタリアン / 築地市場駅汐留駅新橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7