船場センタービル6号館1階の

きもの悠々大阪船場店は本日はサム子のお当番です

11時~17時まで皆様のご来店をお待ちしております

 

船場センタービル6号館1階にて元気に営業中です照れ

サム子のお店番は3月は本日24日と30日です

 

 

祝日は着物仲間さんたちと

(有)染色補正森本さん http://omiyakamon.co.jp/​​ の

着物お手入れ講座へ行ってきました

 

 

 

汚れには油性の汚れと水性の汚れがあるのは、スキンケアでもお話しすることと同じ

着物の場合は油性はベンジンで

水性は水や中性洗剤

ここが基本だけどめっちゃ大事なことは【血液の汚れ】

 

血液はタンパク質なので熱をかけると変性し、ちょっとやそっとでは落ちなくなる

右矢印落とさずに丸洗いに出してプレスをかけると加熱変性する

のだそうだ!

気を付けないと!!

 

 

 

あとは染み抜きの時に憶測でものを言わない爆  笑

醤油をつけたのを見たのでなければ

醤油汚れとは言わない!

染み抜きに届いた着物は「醤油」と言われても疑ってみますとのお話でしたが

古いしみは全部茶色になるしねぇ

 

 

染み抜きの実演の前の森本さんのお話だけでも楽しい♪

 

 

 

あとね

着物に何かつけてしまったときはその部分を写真に撮っておくこと

 

乾くと見えなくなってしまい、数年後に浮き出てくることもあるので

どの部分が汚れたのか記録し

その画像を添付して染み抜きに出すことが大事なんだそうだ

 

 

そんな裏技というか、心得があるのか!と
プロのお話を興味深く伺いましたラブ

 

 

 
そんな森本さん
家紋の講座や
着物今昔講座など、私の好奇心を刺激するお話をいっぱい持っておられますハート
またお会いしたいから、受講に行こうと思います
 
ありがとうございました

 

 

 

 

そうそう、工房の道具を拝見するだけでテンション上がります

刺激が多すぎて写真ホルダーがあふれるほど取らせていただきました

 

 

 

森本さんの色々は

YouTubeに惜しげもなく出されています

【チャンネル登録お願いします!】とのことです❤️

 

 

きもの悠々大阪船場店インスタはコチラ

https://www.instagram.com/kimonoyuyu.senba/

 

 

店主兼きものはちすの店主

寺岡由美子さん(インスタ

店長で着付け師の

山村理恵さん(インスタ)をはじめ

かろやか着付け苺の講師

門田恵理佳さん(インスタ

 

と、幻のアルバイターサム子で

お店もインスタも頑張ります♪

 

 

 

 

 

 

ちょっとずつ、いろいろ紹介していきますので

お店のインスタをフォローいただけると嬉しいです♪

 

 

お店は

大阪の船場センタービル6号館1階

きもの悠々 大阪船場店です♪

 

お近くを通られる時には、のぞいていただけると嬉しいです

(幻程度の出勤ですが)

 

 

 

 

 

 

 

サム子おススメの美容と健康についてのお知らせが届く
いい女通信(仮)

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

ラッキーフードや占いが、時々始まる

サム子の占いLINE
 ↓↓↓

友だち追加

 

 

 

■現在ご提供中のメニュー■
ふみてあてあし楽健法
クローバー楽健法体験会予約
クローバー楽健法のこと

フェイシャルトリートメント
クローバートリートメント予約


星設定セミナー星
矢印開催リクエスト受付中

ヒーリング
星手帳ヒーリング
星お財布ヒーリング→動画

メモリーオイル
星あなただけのメモリーオイル

子育て
星子育てカウンセリング