こんばんはニコニコ

 

パリ美麹Life エルアッカリ まきです。

 

今日はずーっと気になっていたパステルアートを体験してきましたピンクハート

 

体験してみると、初めての感覚に心が躍るふんわりウイングそんな気持ちを体感しました。

何事もそうですが、やってみなければわからないことだらけです!

 

気になる!ということは、自分の中で・・・

変わりたい!

新しいことにチャレンジしてみたい!

今の状況から抜け出したい!

 

など、何か引っかかることがあるからではないでしょうか?

 

そのきっかけはその人それぞれ違いますが、

何が突破口になるかはやってみなければわからないですよね!

 

やっぱりあの時やってみればよかったな・・・

と後で後悔するよりも、やってみた結果、自分に合うか合わないかの判断をすればいいニコニコ

 

人生は一度きり!

自分の子供の選択肢を広げてあげるにも、まずは自分が色々なことを経験することが大切ではないでしょうか?

 

麹作りも難しそうなイメージがあるんじゃないでしょうか?

しかも、麹って作れることさえ知らない方も多いかな?

そして、麹って何?という方もいるかもしれませんね!

 

麹って自分でも作れますし、材料もとってもシンプルなんです。

イメージだけで決めつけず、ぜひ一度1day lessonに足を運んでみてくださいね^^

 

 

今日の本題はここからですビックリマーク

麹クリエイター資格講座Day2の内容についてです!

 

Day2

 

麹化粧水

 

麹に含まれる麹酸には厚労省も認める美白効果があるんです!

その麹で作る自家製の化粧水作り。

赤ちゃんにも安心して使えるこの化粧水は、

お肌をしっとりツヤツヤの美肌にしてくれるので、

ファンデーションが必要なくなるほど自分のお肌に自信が持てるようになりますよラブラブ

 

また、麹クリエイターのディプロマを取得すると、この化粧水作りのレッスンができるようになります。

 

黒麹甘酒のレアチーズケーキ

 

バター、卵、小麦粉不使用でしっかりチーズケーキができちゃうんです!

これも黒麹の特徴であるクエン酸のおかげ^^

とっても美味しく、再現もしやすいこのレアーチーズケーキ。

お子さんのおやつにも、ママのティータイムにもオススメです!

 

自家製発酵調味料

 

どうして自家製発酵調味料を取ることで腸内環境が整えられるのか!?

腸の働きとともに、麹とは何か!?学んだ後は、お楽しみの18種類の発酵調味料の試食タイムです!

毎回皆さんの「おいしい〜♡」という感動の声と驚きのお顔を拝見するのがとても楽しみな瞬間です^^

 

麹クリエイターのディプロマ取得後はこちらのレッスンを開催することが可能となります。

 

麹作り(盛り・仲仕事・仕舞い仕事)

 

Day1で仕込んだ麹が24時間を経過し、さらに発酵をすすめていくために大事な2日目のお仕事。

盛り・仲仕事・仕舞い仕事の工程を学んでいきます。

 

この工程が終われば、最後の仕舞い仕事後12時間で出麹を迎えるのです。

 

 

2日目も盛りだくさん!

実際に試食できたり、使用感を確かめたりできるので

麹がもっともっと身近に感じられますピンクハート

 

Day3もお楽しみにキラキラ

 

••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

🇫🇷日本伝統食材でココロもカラダも喜ぶ美麹Life in Paris

パリ美麹ライフプロディーサー

エルアッカリ まき

 

ママの笑顔が家族を幸せにする一番のエッセンス♡

「家族」それは、人が生まれて最初に関わる一番小さなコミュニティーであり「チーム」です。

 

笑顔が溢れるチーム作りには、ママのココロとカラダが元気であることが欠かせません!

「美麹Life」と「誕生数秘学」という2つの柱で、ママと家族のココロとカラダが整い、

家族の笑顔が溢れるライフスタイルを提案しています!

 

 

🌟instagram 

https://www.instagram.com/makiakkarin

@makiakkarin

 

🌟LINE@

誕生数秘学活用法・パリ生活・美麹Life・麹レシピ

ご登録は、こちら

https://goo.gl/Yzi9je