初心忘れるべからず | なまいきシャルロット

なまいきシャルロット

乳がん初心者。
ここでしか言えない気持ち。
綴ることで少しでも強くなれたらいいな。
愛する人たちのために、生きていたいから。

4月1ヶ月間、ももいちの管理人『ももいちちゃん(中の人)』をやらせてもらったのね。(ももいちの説明はこちらから→)まぁ、管理人と言っても、特別なことをするわけではなく、ももいちに参加申請してきてくださった方を承認したり、メッセージを送ったり、掲示板の更新情報なんかをアップしたり、そんな感じです。

アタシが担当した4月は33人の方が、新しくももいちの仲間になった。1ヶ月で33人…約1日1人のペース。これが多いか少ないかは分からないけど、アタシは多いなぁーと感じた。それだけたくさんの人が乳がんに罹患してるってことでもあるけど、それだけたくさんの乳がん罹患者が、何かしら繋がりを持ちたいなぁーって思ってるってことなのかなぁと。

癌という病気は、いや、癌だけじゃなくてどんな病気でもそうなのかもしれないけど、病と闘うのって、不安や恐怖だけじゃなく、けっこう孤独なんだよね。支えてくれる家族やパートナーがいたとしても、どうしても共有できないものがあって、それがとても孤独に感じる。

もしそれを誰かと共有できたならば…少しだけ楽になれるかも…前向きになれるかも…1ヶ月間、参加希望してくださった方とメッセージのやり取りをして、そんな風に思って参加申請してくれてる人が多いなぁと感じた。

誰だって、癌になんてなりたくなかったし、薬だって飲まなくていいなら飲みたくない。抗がん剤だってやらなくていいならやりたくない。胸を取らなくていいなら取りたくない。みんな同じだと思う。それでも、やってるんだから、それだけでもう充分頑張ってるよね。

参加申請してくる方は、現在治療中の方、これから治療が始まる方、治療がひと段落したばかりの方が多い。そんなみなさんのメッセージを読んでいると、自分のことを思い出したりしてグッとくる。アタシも引きこもってたなぁとか。孤独だったなぁとか。

最近は、術後3年半が過ぎ、おかげさまでホルモン治療の副作用も少ないし(痩せないけど)、たくさんの仲間と楽しい時間を共有できるようになり、前ほど孤独を感じたり、悲しくなったりしなくなった。自分が乳がんだってことを忘れることはないけど、そのことで頭がいっぱいになることもなくなった。

だけど、初心忘れるべからず!体は大切にしなきゃだし、支えてくれた家族やパートナー、応援してくれた友達、一緒に励ましあって乗り越えてきた仲間たちへの感謝の気持ちを忘れずにいたいなと、ももいちちゃんをやらせてもらって思いました。

さて、次のももいちちゃんにバトンタッチ。さっそく、6月のビギナーズオフ会の情報がアップされたみたいなので、ぜひももいちちゃんブログもチェックしてみてくださいね♡





ビギナーズオフ会は初心者さんには安心の少人数オフ会です♡
今日もポチっとブログ応援
よろしくお願いします。


にほんブログ村