今日は雨上がりの午前中に蓮の花を見に行きました。
蓮の花は時間帯が違うと、こんなに咲いてるんだ!と驚きましたが、それ以上に立ち上がっている葉っぱの真ん中に、雨水が玉になってコロコロと転がる様子がなんとも可愛く、感激ひとしおでした。
さらに水面に浮かぶ葉の上には、小さな水玉がたくさん乗っかって、銀色に光っていました。
まるで葉っぱにスワロスキーをこぼしたみたい!
それらが水面を彩って、それはそれは美しい光景でした。
雨上がり最高!
その後、山の方へ向かい、民家の前に流れる疏水に群生する「梅花藻」を見ました。
梅花藻は、綺麗な水のせせらぎの中に揺らぐ藻の花です。
水の中に5枚の花びらの白い花がたくさん咲いていて驚きました。
水の中で花が咲いてるなんて、私はこれまで見たことがなく、とても不思議な感じでした。
これからも美しさに感激できる体験をたくさんしたいなぁと思っています。
知らないことがまだまだたくさんあるって幸せ!