今日は京都の岡崎公園を訪れました。
まるで初夏のような日差しで、暑さと眩しさをいち早く満喫しました。
今年の春は素早い!

毎月ほぼ10日に開催されている「平安蚤の市」に、はじめて行ったのですが、ものすごくたくさんの若者がお店から溢れていて、びっくりしました。

だいたい骨董市って、年配の人が多いんです。
こんなに男女とも若い人が集まって、楽しそうにアンティークを吟味している姿ははじめて見ました。
なんか嬉しかったなぁ(笑)

野外の蚤の市というだけあって、各お店がそれぞれに自由な展示をしています。
岡崎公園は地面にたくさん箱を並べて、その中にカテゴリー別になった雑器や小物を入れているスタイルのお店が多くありました。
それを、しゃがみ込んで一つ一つ手に取っている人々の姿は平和そのもの。

インスタで見ていたお店を訪ねるという目的も果たせ、たくさんおまけしてもらい、友だちとはしゃぎ(笑)私も平和そのものの1日を過ごしました。

物質世界で物質に心を沸かせるのも、今世の私は素直に楽しい。
屈託なく買ってきたお皿を家族に見せて、引き続き平和を堪能しています。
また行こう〜

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。