テレビで、倍速でドラマや情報番組を見る傾向が、実は若い世代よりも40.50歳代の人に多いことを知りました。

ドラマとかで供される愛とか憎しみやジレンマなど、その感情は、私もう知ってるし!みたいなことなんでしょうか(笑)
自分のいにしえの体験で補えるからこその倍速世代?
感情を想起させてくれるストーリーだけ欲しい!みたいな感じなのかな。
若い世代は案外ちゃんと等速で見てるというのも、おもしろいなぁと思いました。

ザーザーと浴びるように情報を得ても、結局その中で私に届くものは私に合うものだけ。
情報を増やすことより、私をどうにかすることが大切なんだろうと思います。
だから、速度が早いか遅いかは、実はあんまり関係ないんだろうな。

【お知らせ】
下記のメールでご予約いただいて、三宮や元町のカフェにて対面鑑定をしています。
roxy.emiko@gmail.com

Skype、zoomでの鑑定も承っています。
画面でお顔を見ながら、または電話の状態でなど、ご希望に合わせてお話ししています。
当日のお申し込みも可能です。
毎日22時まで承っています。
遠慮なくいつでもお気軽にメールでお問い合わせください。